AfterEffectsとかいうイラストソフト

そんなわけあるか


Adobe製品は基本AE/Premiere(とたまにAudition)くらいしかつかわないので、イラレとフォトショはよくわかりません。

ただ

・シェイプレイヤーの機能(パスで描く感じイラレっぽいなと思ってる)

・レイヤースタイルの機能(フォトショ)

・フラクタルノイズでテクスチャはどうとでもできる

・あんまり使わないけどブラシツールもある

こういう使い方するみたいだし

イラストソフトでは...?🤔


今回はただの日記なので成長記録的な感じで

スクリーンショット 2020-04-13 14.10.10

ちゃんとした頭身で初めて描いたもの

スクリーンショット 2020-04-13 14.17.46

髪のハイライトはパスで形を書いてから線形グラデーションで右側の不透明度を落として合成方法をスクリーンにしている


スクリーンショット 2020-04-13 14.11.19

結構最近

前髪は両端を不透明度0にして毛先は透けるように、てっぺんは後ろの髪との境目がなくなるようにしている

塗りも毛先側に不透明度

髪のハイライトはシェイプで一本線を書いてそれにパスのウイグルでギザギザを 線の両端の不透明度が0になるようにしている

スクリーンショット 2020-04-13 14.20.06

その上に線を複製しウイグルを切って破線にし線の色を落としたものを重ねている

細かい髪のラインはグラデーションの線にして片方の不透明度を0にしている

ただここまでやるとパペットピンを打ったときにエラーが出るので範囲やら密度やらをあげてやらないとならなくなる


髪の毛の外側に光当たってるみたいにハイライトを入れるとこんな感じ

スクリーンショット 2020-04-13 14.13.03

これはレイヤースタイルのシャドウ(内側)の色を明るくして合成方法をスクリーンにしたもの

このくらいの光なら輪郭や首みたいにシェイプ+円形グラデーションをスクリーン合成するよりレイヤースタイルでやった方が早い

この画像は前髪のハイライトはパスのウイグルのみ、途切れてる方が好きなんだけど見栄え的にはこっちのほうがいいのかな


スクリーンショット 2020-04-13 14.28.05

目の描き方は前回のnote

目尻側のラインにぼやっと色入れるの好きなんですが(流行り?)それも円形グラデーションを使えば再現可能

髪の毛に隠れちゃってあんま見えない

イラレみたいに線の太さを途中で変えるのがおそらくできないから、主線を綺麗に(特に端っこを細くしたり)するのであれば線一発描きよりシェイプで形作ってから塗りってやったほうがいいと思う

この画像だと鼻のラインはそれで描いている


どんなにグラデ酷使不透明調整してもイラレっぽさ?シェイプで描いた感が消えないのをどうにかしたいところ

イラレ使いの方のこういうのがやっぱり参考になるなあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?