日経COMEMOは、様々な分野から厳選した新しい時代のリーダーたちが、社会に思うこと、専門領域の知見などを投稿するサービスです。 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 https://bit.ly/2EbuxaF
日経が推す各業界キーオピニオンリーダーを中心に、ビジネスパーソンの知見が投稿される場「COMEMO by NIKKEI」。このマガジンでは、数ある投稿の中からCOMEMOスタッフが選んだ知見を共有していきます。
日本経済新聞の朝刊1面トップ記事を、ポイントを押さえて、わかりやすく解説します。記者や編集者がチャレンジしたことのない表現方法を模索しています。
おはようございます!きょう東京本社のほど近くにボルダリング施設ができたので、オープンと同時に行ってきました。下手の横好きながら、登り続けて5年。身体を動かす朝活…
おはようございます。先日ご紹介したワークショップで仕込んだ塩麹がいい感じに醸されています。麹菌は言うなれば蒸したお米に生えるカビですが、日本にしかいない「国菌」…
こんにちは。会議続きで更新が遅くなってしまいました。昨晩はピースオブケイクと日経が共同で運営するコミュニティ「Nサロン」の番外編ワークショップに参加してきました…
おはようございます。昨日のMorning Briefingでおすすめの暗渠を教えてください、と無茶振りしたところ、社内読者からさっそく回答がありました(なんと!)。 東京・谷中…
おはようございます。過ぎた日の話で恐縮ですが、きのう6月2日は何の日だかご存知ですか?――「下諏訪の路地を歩く会」が定めた路(6)地(2)の日、だそうです。街歩きを…
おはようございます!月末の金曜日は何かと慌ただしくなりがちですね。統計の発表が重なるため、記者時代は特にバタバタと過ごしていたことを思い出します。 きょうの日経…