マグネット式の充電ケーブルが便利だった

何よそれ?

こんな感じのやつです.

なんでそれを選んだの?

ちょっと調べてもいろんなメーカーから発売されているのがわかります.こういうかんたんな仕組みの商品はスペックの違いがよくわからないです.私はまともそうなレビューが多くて,安すぎない商品を選んでいます.

で?何がよかったの?

机のケーブルがすっきりする.さらに充電ケーブルを挿すのより,ずっと楽なのです.

在宅ワークなので,充電が必要なデバイスが増えました.しかも,ケーブルの種類がまちまち.このままではケーブルまみれの机になってしまう!

そこで以前はこういう商品を使っていました.

これで机のケーブルは1本で済みます.しかし,充電をするのにコネクタを付け替えるのが非常に面倒でした.どれくらい面倒かというとブロッコリーを切るくらい.

挙句の果てには,コネクタとケーブル本体をつなぐプラスチックが切れてしまい,コネクタが独立してしまいました.これはよくない.めちゃんこめんどくさいぞ.

同じような商品を買おうとググったところ,マグネット式の商品に出会いました.マグネットでケーブルをつなげることは旧世代のMac book Airで体験済みです.いい感じだった!つけるのも外すのも楽!

早速購入しました.

社用スマホ,iPad,kidle paper,ワイヤレスイヤホン等にコネクタを付けました.いつもの癖でシルバー(白)を選んでしまったので,黒いデバイスとは相性があまりよくないです.ちょっと残念な感じはありますが,便利さは抜群.完全に一本のケーブルで充電できる!って感じです.

マグネット式の充電ケーブルサイコー!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,910件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?