きたむら

きたむら

最近の記事

映画「オッペンハイマー」を見るために

 クリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発を主導し、「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた映画「オッペンハイマー」が3月29日、日本でも公開されます。3時間に及ぶ大作であり、複雑に入り組んだ歴史的な事実が次々に展開し、しかも時間軸が行ったり来たりする、なかなかに難解な作品です。少なくともオッペンハイマーについての伝記の1つでも読んでおかないと十分な理解が難しいと思われます。そこで鑑賞の参考に、物語の登場人物の位置づけやバックグラ

    • 大崎上島・神峰山ハイキング記

       2020年2月11日、大崎上島の神峰山(かんのみねやま、453m)に登ってきました。その記録です(主要な写真の右下に、当該のポイントを通過した時間を記入しています)。  当日は広島市内から車3台で東広島市安芸津町の安芸津港まで向かい、車を市営安芸津駅前南駐車場に止めました。広島市中心街から約1時間半、収容台数は20台と小さいですが、この日は余裕で3台駐車できました。駐車料金は1日300円です。他にもJR呉線安芸津駅の北側に駅前北駐車場があります。  フェリーは9時20分発

      • 杜氏のふるさと安芸津

                                      北村浩司  数多くの名杜氏を生み出し、吟醸酒の基となる技術をはぐくんだと言われる広島県東広島市安芸津町。この町がどんな経緯で多数の名杜氏を輩出するようになったか、現地の取材と各種の資料を基にまとめてみました。 1.安芸津という土地について  まず、安芸津という地名は決して古いものではありません。具体的には第二次世界大戦中の1943(昭和18)年、賀茂郡三津町、早田原村、豊田郡木谷村が合併して、賀茂郡安芸津町が成立

      映画「オッペンハイマー」を見るために