見出し画像

デパコスのために100日間自撮りしました

参考にした記事

目的

1.デパコスを楽しく使う
2.スキンケアを継続してやる

この2つを達成することでコンプレックスを克服したい

化粧嫌いがデパコスを買った

化粧は面倒
ただでさえ忙しい朝なのに 社会人になったら
化粧までしないといけなくなった
マナーだから

化粧しようがスッピンだろうが大して顔は変わらないのに
ベタベタして不快!時間もかかる!
何でこんなことしないといけないの

そうであるので、せめて時間短縮のために道具を頼った
リキッドファンデーションはスポンジで一気に広げる!
アイシャドーや眉毛も筆でササっと塗る!
ベタベタは大嫌いなので、パウダーをでっかいパフで全力で乗せる!
リップはどうせすぐ取れるから、無色のリップクリームのみ!
アイラインいらん!チークいらん!マスカラいらん!
終わり!!!いってきます!!

更なる時短のために ファンデーションをリキッドかパウダーどちらか ひとつだけにしたくて、とにかくサラッサラのリキッドファンデーションないかなーと何となく思っていた

友達と買い物してる最中に「何か欲しいものある?」と聞かれたので、何となくファンデーションと答えた
「じゃあ、オススメ紹介するよ」と連れてきてくれたのが
RMKだった

RMK知ってる。デパコスじゃん
高価でなんか化粧ガチの人が使ってるやつ
時短とは真逆、丁寧に時間と手間かけて肌を作っていくやつ

カウンター?に座って、店員さんに使い方を一から教えてもらった
美容オイル、化粧水、日焼け止め、ベースを指でなでるように顔に広げる
コンシーラーは明るくしたいところになぞって、指で叩いてなじませる
リキッドファンデーションを手に1度付けて量を調整してから、筆でやさしく広げる
フェイスパウダーも薄くのせる
丁寧に丁寧に化粧品を重ねていく

日焼け止め何使ってますか?と店員さんから尋ねられて
使ってないですって答えて
日焼け止めってベタベタして苦手ですよね~。これはべたつかないんですよって すかさず共感の後、商品説明に移ってくれた。ありがてぇ…深く触れられるとしんどい…
付き添いの友人にも、日焼け止めは使った方がいいよ、なんて助言を受けて、本当に、おっしゃる通りです…

私には美しくなるための知識も努力も何も無いんだってこと知ってたけど、美しいものを扱っている人や友人と少し話しただけで、それを改めてはっきりと理解した
ずっと顔が熱かった

デパコスってお店に入るのすら めっちゃハードル高い
化粧大好きで、綺麗になるための手間とお金を惜しまない人たちがお客さんのお店

でも、今、目の前にある
今日を逃したら、次いつここへ来ようと思えるかわからない
今しかない!
ファンデーションとベース、コンシーラー、日焼け止め、ブラシを購入して、オイルと化粧水の試供品をもらった
正直、高かったけれど!これで化粧を頑張るんだ!
私はハートは燃えていた

実は、恥ずかしい思いもしたから、何かしら収穫を得ないと気が済まない気持ちも少しあった
前向きで純粋なだけじゃないところ、本当 私だわ

やっぱり自信ない

家に帰ってベッドに潜ると
途端にデパコスを使う自信が無くなってきた

だって化粧はめんどくさい

帰宅後メイク落としは絶対やる
顔に汚れついてる状態でリラックスできない
肩凝っちゃう

でも、落とした後のスキンケアのやる気が無かった
友達に勧められた乳液買って、お揃いパワーを使ったけど、毎日はできなかった
ベースだって、以前 友達と買い物中に選んでもらったものがあるけど、5回くらい使ってほったらかしになっている
友情を以ってしても、私は努力を続けられない

一大決心して買ったデパコスすら続けられなかったら、本当に美しくなる努力ができない人だと証明されてしまう
泣いた

勝ったデパコスは、ただでさえ工程が多い、使う順番もある、道具も指も使う
私の嫌いなめんどくさいがいっぱい
無理かもしれない

コンプレックス剥き出しで えんえん泣きながら考えたことは
誰か私を監視してほしい。サボったりできないように
こんな時までも人任せで どうしようもないヤツだと、自分でも呆れてしまう

100日自撮会を募集する

グズグズ泣いて、ふと、以前読んだ
100日間自撮りを友人と送り合った記事について思い出す

この記事に登場する3人は、100日間で自撮りに抵抗なくなり生き生きとしていた。そして美意識が上がった人もいた。

私も自撮りは恥ずかしいし、写真写り悪いし、やってみたいな~楽しそうだし~ちょっと憧れていた
これ以上ない程 良いタイミング!
今やらなきゃ一生できない!

ツイッターにずらずらと経緯とコンプレックスにまみれたお誘いを連投した
これもまた、えんえん泣きながら打った
※私が見返す用のメモとして下に内容を載せますが、見なくても大丈夫
上で書いたことと大体同じです

フォロワーさんどなたかコレを一緒にやりませんか?
LINEグループ作って1日一枚自撮りを送り合うことを100日続けることです
自分を変えてみたくて!
興味ある方はいいね お願いします
とりあえず明日の夕方5時まで募集します
「100日間「自撮り」を送り合うとどうなるか(URL)」
ルールはみなさんで決める予定だけど
①時間帯はいつでもok
②スッピンでも寝起きでもok
③カメラアプリ使用ok
④美醜に対するコメント禁止
はルールにしたいと思ってます
私は自分を美しく飾ることの興味が本当に薄くて、元々は服装も髪型も化粧も楽しさより面倒くささの方が勝ってしまうんだよね
その事をコンプレックスに感じていたんですよ
女なのに美しくなりたいと思えないのはおかしい
ってよく言われてて、嫌だなって感じてて
それでも変わる原動力にはならなかった
恋をしたら、美しくなりたいと思えるよ
って教えられたけど、初恋の気配も無い
働いて毎日化粧するようになったら、興味出てくるかなとも思ったけど、ひたすらに面倒でしんどかった
友達オススメの化粧品を使って友情パワーでモチベ上げようとしたけど、化粧そのものを好きになることは出来なかった
髪型や服装はある程度楽しくなってきたところ
理由はおそらく化粧に比べたら簡単だから
今のショートならばヘアアレンジにあまり気を使う必要が無く、数ヶ月ごとに美容院へ行くだけで手間が少ない
服装は友達や店員さんの力を借りて選んで買ってしまえば、毎日やる事は着替えだけ
簡単で楽
でも化粧は他と違って、知識と技術と根気が必要
そもそもどんな道具が必要なのか知らないし、道具だけ見たって使い方わからないし、使い方を知ってもすぐには上手に出来なくて練習が必要だし、朝完璧に仕上げたとしても時間経つと劣化するし、1日の最後には全部落として次の日にはまた一からやり直し
コスパ悪くない?面倒くささの極みじゃない?
そもそも道具も決まった一式があるわけではなくて、+αでつけまつげやら美容液やらあって、人によっては最低限の化粧の基準が違ってて、季節や年齢によって化粧品を変えたりして、選択肢が無限にある中で自分に合うものを探すとか、もう訳がわからない
でも、大勢の人はこれをとても楽しんでいる
もっと美しくなることをモチベーションにして毎日頑張れている
本当にうらやましい
自分を美しくするためなら、あのゴールの無い作業も喜んでできるんだよ
すごいよ。努力家だよ。みんな。嫌味で言ってないよ!心から尊敬してる。
友達の中には、無理して周りに合わせる必要は無いよって言ってくれる人もいるだろうね
でも、私自身がこのコンプレックスをなんとかしたいと感じてる
努力が続かなくて、やっぱり私は努力出来ないんだと自分に失望することを終わりにしたい
化粧を楽しむみんなの仲間に入りたい
そんな中で、自撮りを100日続けたあの記事を読んだ
どんどん表情が変わっていって、楽しそうに嬉しそうに自分の顔を撮ってることがすごく伝わった
私も試してみたいってずーーーーーっと気になってた
そして今日、友達と買い物した中でたまたまデパートで化粧品を試す事になって、思い切っていくつか買ってみた
これらを嫌々使うようになりたくないと思って、今回呼びかけをしました
コンプレックスを込めた重々のゲロ重たい決意表明をしちゃって、申し訳ない
ここで全部吐き出すことで、自分の逃げ道を1つ塞ぎたかった
みなさんについては、ちょっと興味あるなーとか、おもしろそーとか、そんなノリで来てもらって全然構わないです
私が諦めないために、誰かに見られてる意識がほしいというだけなので…
付きやってやるよという方はどうか参加お願いします!

私のつまらないコンプレックスに付き合わせるのだから
この企画を利用して、メンバーそれぞれの好きなことをしてほしいな~
集まった仲間は5人もいた

100日自撮会はじまる

6人のグループLINEを作って自己紹介をした
私のフォロワー繋がりなので初対面同士もいた
会ったことのない私の友人たちが自撮りを送り合うって不思議
このグループを自撮会と呼ぶことにする

メンバーと相談してルールを4つと心構えを設定した
①1日1回自撮りを自撮会へ送る
②時間帯はいつでもOK
③すっぴん、寝起きOK
④カメラアプリ使用OK
+メンバーが写真を送り忘れても、注意や催促をしない
+自撮りの日報や反応は義務ではない。ゆるくいこう

初日の自撮り
真正面向いて口角上げてるだけ ぎこちない
ポーズも恥ずかしくてできなかった
せめて、朝出勤前の化粧したてのキレイな状態で撮った
化粧の為に自撮りしてるんだから、自分を良く見せる必要ないし!

2日目
斜め上から撮れば盛れるとよく聞くので実践
あごがスッキリしてる
出勤前に玄関の外で撮る
日光はキレイに色が見える

3日目 目が笑えている

4日目
上目遣いしてみる
確実に表情が自然になっている
恥ずかしいを上回って、顔面盛りたくなる

5日目

金曜日、休みを取って、デパコス使って、美容院行って、地元で評判の喫茶店へ行って、1人で映画を見た
超 自分デー

そう、デパコスは仕事の日に使わない。プチプラのみ
仕事にお気に入りを持ち込むと、かわいそうな気がしてしまう
仕事は楽しいものではないので、その嫌な気持ちがお気に入りに染み込んでしまいそう
だから、服も平日と休日で ある程度分けている

朝 テーブルにデパコスを並べて
店員さんの教えをメモしたパンフレットを読み
時間をかけて化粧した
めったにしないビューラー、マスカラも使った
楽しかったーーーーーーー!
いつもの何倍も時間かかったのに、ずっとワクワクしてた

完成した顔は、正直プチプラとの違いが分からなかった
でも!今の私はデパコスの顔面よ!
ブランドの力で強くなった気になった

外に出て、美容院でヘアスタイル完璧にして
気になってた喫茶店で自撮りした
外で撮るのは初めてで、周りの目がかなり気になった
でも、大好きな喫茶店でベストな私を見てほしくなった
表情もかなりうれしそう

6日目
自撮会メンバーの1人と遊んだ
友達が自撮りする様子を見学したり、見られたりした
デパコスの顔面を見せびらかした
頑張った化粧を見てもらえるの めっちゃ嬉しい

7日目
1日中 家にいたのでスッピンで自撮り
自撮り1枚の為だけに化粧する気持ちには なれない
その分何かやりたい

目尻思いっきり下げて、歯見せて笑ってみた
もう恥ずかしいとか何もなかった!
スッピンでもこんなに笑うし!

自撮りに慣れるまで

1日毎に振り返るのはここまでにして、

スキンケアは本当に毎日やるようになった
毎日友達に顔を見せると思うと、やらなきゃという気になる
職場で人に会うのとは違う
友達には少しでも良い自分を見せたい

自撮りを送ると反応をもらえることが、かなり励みになった
反応を義務にしなくても、友達の自撮りは気になってしまう
まつげいいね!
そのカフェおしゃれ~
ついつい話しかけてしまう
SNSと違って、フォロワー全体ではなく
私たちメンバーに見せてくれた!と感じるからかな
もしかしたら、他のメンバーも同じ気持ちだったのかなー
たくさん反応してくれた

しかし、10~20日目は しんどかった
自撮りめんどくさい…30日間くらいにすればよかった
と何度も思った
それでも、1枚撮って送る。という超簡単作業だったから、やる気なし期も乗り切った

1か月経過

この頃には自撮りはすっかり習慣になった
似たような写真ばっかりにしたくなくて
お出かけする日は絶対外で自撮りしたし、
平日でも上から下からいろんな向きで撮ったし、
普段付けない髪飾りを付けてみた

電話ボックスで撮ろうと2,3回試みたけど
あまり映えなかった
まだ自撮りレベルが足りてない

雪が降った日なんかは、窓見て慌ててコートとマフラー引っ掛けて外に飛び出していた
自撮りへの情熱がこんなに育っている!いつのまに!
自分にウケた

49日目

自撮りレベルが上がったと手応えを感じたのは49日目
全力でカッコつけた自撮りを撮りたいと、常々考えていた

雑誌のインタビュー記事に載っているような~
CDのジャケットみたいな~
ミュージックビデオを切り取ったような~
雰囲気のあるカッコつけやりたい

今の私にできる全力のカッコつけを考えた
家の階段にゆるく前のめりに座って、笑顔消して、カメラのタイマー使って、何度も撮り直しして、気に入った1枚の色味を少し暖色に寄せる加工して
1枚の為にたくさん考えた!
緊張しつつも自撮会へ送信

かっこいい~!だって~
うれし~~~~~ ちゃんとカッコよくできた

友達の新しい一面

友達の自撮りを見るのも楽しみだった

職場の制服かわい~
お昼は良くカフェに行ってるのか~
残業お疲れ~
生活が見えてきたり、

そんな表情しちゃうの!?
横顔こんなにキレイだったのか
ポーズの引き出し多すぎ!
小物使い上手いな~
自撮りや美への取り組み方の違いを見つけた

今まで何年も付き合いのある友達の
新しい一面をたくさん発見した

デパコスの力をやっと実感

休日デパコス、平日プチプラでの化粧を続けていた私は
3か月経っても仕上がりの違いが分からなかった
デパコス使うとテンション上がるけど、顔は大して変わらないので
リピートしなくていいかなと迷っていた

迷いを無くすために、97日目
顔の右半分をプチプラ、
左半分をデパコスで化粧してみた

全然違う!!!!!!
デパコスは肌が光ってる!
透明感!滑らか!
プチプラは比べてみると少し粉っぽい

私の気のせいなんかじゃない、と確信が欲しくて
「右と左、どっちが高い化粧品使っていると思う?」
と家族に聞いた

全員、正解
美に全く関心ない父ですら即答できたのだから
誰の目から見ても、明らかにデパコスの肌は良いんだ!

隣に並べて、やっと実感できた
デパコスのために自撮りを始めたのに
今まで全くその力を知らずにいた

単にブランドの威光をありがたがっている訳じゃなかった
本当に!肌を!キレイに見せていたんだ!

感動したので絶対リピする
ファンデだけではなく、化粧水とか美容オイルとか試供品でもらって使ってたやつ買おう
フェイスパウダーも気になる買っちゃおう!

化粧品に対して積極的にアレコレ欲しいと思えたことが嬉しい

100日後、目標達成

100日間自撮りを送り合う会は無事に終わった
最終日はお互いのベストショットを教え合ったりした
私は49日目のカッコつけ写真をよく選んでもらった

目的1.デパコスを楽しく使う
これは完璧に達成した!
めんどくさいなんて思わなかった
使うたびに気合入れて「今日はデパコス使う日!」とワクワクしてた

目的2.スキンケアを継続してやる
こっちはなかなか しんどかった
それでも、自撮りを見せるために頑張れた!
欠かさずできた!
これは本当に自撮会のおかげ
100日やって、習慣づけできたと思う

まとめ

100日間1日も欠かさずに自撮りできた!
正直何回かは忘れたりするかもと思ったけど
楽しかったから続けられた

自撮会のメンバーが 本当に心許せる人ばかりだったことと、
心にゆるさを持ちつつ、お互いに声をかけていたから
モチベ上がったのだと思う

本気でコンプレックス克服したくて始めた自撮りは
本当に楽しかった

好きになり過ぎて、自撮会終わったのに
今でも時々自撮りしてるし、スマホ用の三脚兼自撮り棒買った
ワイヤレスで手に持ったスイッチでシャッター押せるやつ

機会があれば、またやりたい!
次やるなら 全身の写し方を研究したい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?