忘れない 忘れられない

心の"師"

大切な〖師〗に出逢えるせいはなんて幸せなんだ
 そう思えるようになったら人間はやめられない
  それは私一個の感覚か知れなくても気にしない

分ってほしいと思いつつ私もあなたが分らない
 そのかわり、自分をよく知り大切にしなければ
  そのためにいらっしゃる私の師のようにも思う

教わっても教われない私は師の背にならうのみ
 だから忘れない忘れられない沢山の背・背・背
  おかげでこうして文字・文章までつかえている

それぞれの師に真っ直ぐにありたく育ってきて
 どの師も大事に思われてその時々にならうのみ
  この想い、たもつづけて旅をせん、永遠の道ゆき!

幸いは幸運に由らず自らの手でつかみ取るもの
 その幸いはどこにある?天国?極楽?何処いずこに?
  自分を大切に、どこまでも大切にする心の中に

そう思う私は自分を大切にするために精進する
 大切に大切にどこまでも大切にするための精進
  遊び戯れ経験し学び悦び悩み苦しみもまた精進

精進に代理は効かず、採った者が味わえる約束
 自身の主であっても取ってもらってはならない
  主にも弄らせてはならない心… 奴隷がいやなら!

今日は節分でした。悪鬼も善鬼に生れ変りたいのでないだろうか。 

  福は内懐の奥臓の辺 乞食王子


#普遍の大地 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?