見出し画像

〜感謝を伝える価値観の違い〜

みなさんお疲れ様です。
今週の担当は、私”ベト勤ちゃん”に戻ってきました。お久しぶりです!!!
まず私のことを知らない方は、ここからどうぞ↓

私の公式Twitter!です。https://twitter.com/vietkinchan

久しぶりに記事を書くので、何にしよう〜何にしよう〜と考えたところ、
ベトナムで暮らしてもうすぐ一年になる私ベトきん目線で、
「とある価値観」について共有できたらと思いました。

どうぞお付き合いください。

画像1

皆さんは人と関わる上で、

感謝の気持ちを素直に表現できていますか。

人に何かをしてもらった時、助けてもらった時など。「ありがとう」と伝えるのは一般的ですよね。家族、友達、上司や部下、恋人にも。
もちろんシャイな人ほど「〇〇してくれて、ありがとう」というのは、ちょっぴり恥ずかしいのかもしれませんね。もっと言うと、わざわざ口に出さなくても伝わるだろう、なんてちょっと偉そうな人もいたりなんて。

私は日本人なのでもちろん「ありがとう」、「ごめんなさい」を言うことは生まれつき当たり前だと思っています。誰に対してでも。

ふと日常そんなことを考えながら、ベトナムで生活をしていると、
ひょっとしてベトナム人にとって「ありがとう」を言うのは、自然ではないのかな、と。
というのは、日常的にベトナム人同士が「ありがとう」を使っている光景をあまりみないからです。
もちろん、Grabドライバーさんやお店の人に「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えますが、これは「〇〇してくれて、ありがとう」と恩に着るイメージです。
反対に、ベトナム人同士仲良い友達などには、あまり口に出して言わない傾向があります。
これもまた、親しい友達に「ありがとう」というのは「え、私たちって実はそんなに仲良くないの?」よそよそしく感じるそうです。これを日本人的感覚で聞くと、私のように不思議と感じる人も少なくないと思います。生まれた時から言うのが当たり前だと思っていたので。

また、ベトナム人は「ありがとう」と言われるために、

相手に何かするわけでなく、
相手を思いやり、力になりたいを理由に、お互いで「助け合う」のだと。

そこで思ったのは、昔から「助け合いの精神」が強く根付いているのだと。
バイクが故障してたまたまその周りにいた人がその場で修理してくれたり、
アパートでWifiが繋がらない!とかだけでも、すぐ調べてくれて、
人が困ってる姿を見るとすぐ手を差し伸べてくれる。
決して、他人だけの問題にしないのです。

一つ注意して欲しいのは、だからと言ってベトナムで「ありがとう」と言わなくてもいいだろうって考え方ではないですよ。Grabドライバーさん、お店の人、街で会った人、お礼はちゃんと伝えましょう。

あと、日本語が通じるベトナム人には特に気を使わなくていいと思います!

〜まとめ〜

私は現在ベトナムでこのような価値観の中で生活しています。
彼らにとって、仲良い人などに「ありがとう」と直接伝えることは、違和感がある文化のようですが、日本人の私は日本に帰っても困らないよう「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えることは忘れてはいけないと。

もちろん親しい人には「ありがとう」を行動で表し、このように現地の文化をもっと理解できるように、これからも意識しながら生活していきたいですね。皆さんも感謝の気持ち、伝えることを大切にしてくださいね。

以上ベトきんちゃんによる「感謝を伝える価値観の違い」でした。

まとめ方が少々雑になってしまいましたが、

最後まで読んでいただきありがとうございます!

もしこの記事に対してコメントや「これちょっと違うんじゃない?」とかあれば、コメント欄やTwitterで意見などなんでも!お待ちしております😌

ではまた来週! Hẹn gặp lại sau nhé :))) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?