見出し画像

『広告の仕方』


おはようございます。
アメリカでビールを飲みながらUFOキャッチャーが出来るラウンドワンがあるらしいのですが金がいくらあっても足りないと確信しているビアマイスター林です。
#進撃のラウンドワン


さて、本日は『広告の仕方』というテーマで書いていきます。
#最近読んだ本で面白かった話です


最初にお知らせです。
昨日、新作YouTubeを公開しているのでぜひご覧下さい。
雑学にもなり、日本ビール検定を頑張っている方の応援にもなると思います。
今回のテーマは「IBU」です。
わかりやすなに徹底的にこだわった動画になっていて知識として持っておくとビールライフがさらに充実すると思いますのでぜひご覧下さい。

https://youtu.be/eqaxo6fpFUQ

では、ここからが本題です。

僕はかれこれ様々な場所でビールを注いで早くも4年ほど経ちましたが毎年目標や動き方を変えて日々成長を目指しています。

ビールで生きると決めた年
ビールをただひたすらに注ぐ年
ビールの技術を上げる年
ビールの見せ方、広め方を学びながら発信していく年

僕の現在は学びながら発信していく年です。
文字を書いたりイベントで注いだりYouTubeしたり様々なコンテンツに手を出しています。
そのうちベイスもやるつもりです。

そしてこの見せ方や発信の仕方を学ぶにはビール以外の勉強がもちろん必要で、緊急事態宣言中に本を馬鹿みたいに読み漁りました。
#本貧乏になったわ

その中で「広告がなくなる日」という本を読みました。
内容を簡単に言うと「今まではCMなど広告店がお金もらってやってたけど現在はSNSの登場でお金をかけなくても発信できるし宣伝できてしまうよね。広告店の僕たちはどうしよう」という内容でした。
#発信者である僕は多くの人に見てもらうために様々な方法で広告をする必要があります

本の中で「なるほど!」と思う内容があったのでここに少しだけ書かせて頂きます。

【アップルのイヤホンが白い理由】

僕たちは今となってはアップルのイヤホンが白色なのは常識だと思います。
私は黒が好きだから黒色の純正イヤホンを出して欲しい!と思っている方もいるかもしれません。

しかし、イヤホンを白色にしたのは「広告」が目的でした。

まだ音楽機器が珍しかった時代、ソニーのウォークマンがブンブンに勢力を伸ばしていました。
そしてアップルからiPodが発売し、徐々に販売台数を増やしていきました。
察しの言い方はお気づきかもしれませんね。

当時主流だったウォークマンのイヤホンは黒色で、iPodが白色です。
端末はポケットに入れるので操作しない限り他人からはどこのメーカーの音楽機器かわからなかったところ、イヤホンを白色にすることで「あの人はiPodを使っているんだ!」とわかるようにしたのです。

イヤホンを白色にしただけで消費者が宣伝しながら歩いてくれていたというわけですね。
#天才かよ

自分の活動に転用できることはとことんやってみて、アイデアのための情報をこれからもたくさんインプットしていきまーす。

お店でお会い出来るのを楽しみにしてます。


ビアマイスター林は毎日ビールを通しての発見や考えを投稿し、ビール注ぎの達人を目指す挑戦や活動の報告をさせて頂きます。
ビールを「注ぐ」の立場で皆様を笑顔にします。
会ったことがある人もない人も、会えるのを楽しみにしています。

それではまた明日乾杯しましょう。


#ビール
#ビール注ぎ
#注ぎ分け
#家飲み
#注ぎ手
#スイングカラン
#ビールサーバー
#ビール林
#ビアマイスター
#ビアマイスター林
#林慧
#びあけん
#びあ検
#ビール検定

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?