マガジンのカバー画像

『Beep21』創刊2号

45
伝説のゲーム誌『Beep』が2021年に21世紀仕様になって帰ってきた! 奇跡の復活から3ヵ月。 『Beep21』創刊2号が発売されました! あの時代を熱くしたレジェンドクリエエ… もっと読む
500円でこの号を購入したあとは、記事が追加されてもそのまま追加料金も必要なく新しい記事を読むこと… もっと詳しく
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

『Beep21』創刊2号(Vol.2) 目次 (もくじ) ~Published April 2, 2022~

【おしらせ】ただいまデザインのリニューアル中です。 ▼『Beep21』創刊2号 (Vol.2) はこちら…

Beep21
2年前
39

『Beep21』創刊2号特別企画・内藤寬氏インタビュー

20歳という若さで「ドラゴンクエストⅢ」のチーフプログラマーを担当し、「ドラゴンクエストⅣ…

Beep21
2年前
130

セガレジェンドクリエイター・鈴木裕 特別インタビュー『セガハードヒストリア』コン…

『Beep21』の創刊号(パイロット版)では、 『セガハードヒストリア』に収録された インタビュー…

Beep21
2年前
119

宮路洋一 特別インタビュー『セガハードヒストリア』コンプリート版

MEGA-CDで「LUNAR」や「シルフィード」、そしてセガサターン以降の「グランディア」シリーズな…

Beep21
2年前
126

『Beep21』特別企画「セガ歴史写真館」Vol.2 〜体感ゲーム秘蔵写真〜

セガに関する今まで 見たことがないような 歴史的な写真を公開していく Beep21特別企画「セガ…

Beep21
2年前
67

『Beep21』お試し記事パック⑪ 真・セガハード列伝 ─セガブラックハードのはじまり …

『Beep21』では当時のクリエイターの 生の声を本人の言葉で残すのをモットーに 開発した”当事…

Beep21
9か月前
18

『Beep21』お試し記事パック➉ 特別寄稿 ありがとう小玉理恵子さん - フェニックスりえは永遠に -

歴代セガハードで数々の名作RPGを 生み出してきた小玉理恵子さん。 ゲーム制作者がまだ実名を出す 以前の時代に「フェニックスりえ」として 名を馳せた小玉さんが2022年5月9日に 旅立たれました。 小玉さんには、2020年11月に 『セガハードヒストリア』の取材で 久しぶりにお話を聞くことができたのですが 昔と変わらぬ気さくな雰囲気でお話を されていたのが、とても印象的でした。 メガドライブミニ2に 「ファンタシースターII」も収録され 本来でしたら、当時のインタビュー

『Beep21』お試し記事パック⑨「夢見館の物語」当時の制作者が語る秘話-前編- 書き手 …

※本記事は『Beep21』で人気のあった記事を「お試し版」として無料で読めるものです。 ▼『Be…

Beep21
9か月前
7

『Beep21』お試し記事パック⑧ 祝!「魔法の少女シルキーリップ」メガドライブミニ2…

10月27日に発売された メガドライブミニ2には メガCDの名作タイトルが収録され 大きな話題と…

Beep21
9か月前
11

『Beep21』お試し記事パック➆ 第1回「セガのゲームは21 !!」(サムシング吉松)

あのサムシング吉松劇場が帰ってきた!その名も「セガのゲームは21 !!」! 『セガハードヒス…

Beep21
9か月前
9

『Beep21』お試し記事パック⑥ 第1回「いろいろたぶれ22」(竹本泉)

『Beep21』にあの竹本泉先生が帰ってきました!『セガサターンマガジン』の連載 「いろいろの…

Beep21
9か月前
10

『Beep21』お試し記事パック➄ ─セガハード列伝─ #0回 メガドライブの秘密を追え!

歴代のセガハードの話をする際は セガハードの父とも言える 佐藤秀樹氏の名前が必ず出てきます…

Beep21
9か月前
7

『Beep21』お試し記事パック④ 古代祐三が訊く! セガサウンドの秘密【第1回 】前編 …

※本記事は『Beep21』で人気のあった記事を「お試し版」として無料で読めるものです。 ▼『Be…

Beep21
9か月前
10

『Beep21』お試し記事パック➂ 中村光一 特別インタビュー

ゲーム業界黎明期から天才プログラマーとして活躍し、「ドラゴンクエスト」は「Ⅴ」までを担当。その後サウンドノベルシリーズをヒットさせ、セガサターンでは実写を全面に押し出した「街」を発売し、今も根強いファンの多い作品となりました。中村光一氏から見て、「あの時のセガ」そして、ライバル機はどのように見えていたのか? 今回は大学生の時に立ち上げたチュンソフトの頃のお話も交えつつ、当時の広報担当・中西一彦氏も同席。あの時の話と最近の話、すぎやまこういち先生との思い出の話など、じっくりと話