見出し画像

え?こっくりさん、って他にも名称あるん?でも、それは本間に?のお話。

先日Hey!Say!JUMP伊野尾慧くん主演の

「准教授・高槻彰良の推察」のドラマが放送されました。

そのドラマ内容としてでてきたこっくりさん

私の世代では流行った記憶はないんですが、

いつもの愉快な仲間たちが言い出したんですよね

こっくりさんって、他の言い方でやってた

って



画像1

うめ、うめ?


梅干しの王子様?

そんなことより、わたしが勝手につけた名前みたいなもんのが気になるやんって方はそこはもぅあなたが、持ちゆる大きく寛大な目で見逃しましょう。
※瞬足の神=俊足な神回線を持つ人を指す言葉


てか、梅干しの王子様?

…梅干しの王子様?

わけわからんすぎて何回も言う。

梅干しの王子様ってなにそれ。



画像2

この時の私はよほど梅干しの王子様が摩訶不思議すぎてドラマ内容そっちのけでした。

いや、本当


だって、梅干しの王子様てなに?

白ごはんと相性抜群の赤い酸い実の王子ってなに?


画像3

この時調べたら、どうやらこっくりさん禁止令とかがでたりしてたんですね?!!!


すげーな、こっくりさんそんなにやばかったん?全然わからんけど学校が禁止にするぐらい子供が夢中になることがもぅ怖いけど。

人って小さいながらになにかに頼って依存したいものなんやな…ていう小さな闇も垣間見えたわ。


画像4

今、見返したら

エンジェル様あったわ、て梅干しの王子様信じ込む俊足の神が言うてる。

て思っておもしろくなった、ひとりで。笑いの沸点低。ほぼ冷水でわろてるようなもんやで。


ラブ様はめちゃくちゃ胡散臭いな
梅干しがいうことちゃうけど。


それな。まごうことなき、それな。


そして最終的には


画像5


意味わからんすぎて、声出してわろたわ。


大阪丸出したこ焼きの御供物。


梅干しの王子様やのにたこ焼き好きなん?いやこれ自分が好きやからたこ焼き描くの?

カオス過ぎる。

なんでみんなこんなわけわからんこというの?って私の周りではいつもこんなことが起きます。

世代もバラつきがあるから話聞いてて面白いってのもあるけど

いやいや


梅干しの王子様はないて。

と、いまだに思っておりますが

もしよろしければこっくりさんを知ってる方で「梅干しの王子様知ってるやってた」という方がいらっしゃいましたら教えてください。


うちの瞬足の神が「いや、梅干しの王子様やった」と言い切りますのが

私の中では爆笑案件です。

他にもおもろネームがあれば教えて欲しいぐらいです。


あー、本間にわけわからんや。

※見出し画像はかわいいキツネさんだったので使わせていただきました。こんなふざけたnoteに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?