見出し画像

大阪市淀川区で無料ベビーマッサージ

今日は大阪市淀川区西中島にある子育てサロンでベビーマッサージでした!
2ヶ月ちゃんから1歳4ヶ月のお子さんまでご参加いただきました〜。

ベビーマッサージでは、お悩みをお伺いして、その悩みに沿った内容で開催させていただいています。
なので、毎回違う内容でお送りしてます。
今回は
・肌荒れ
・肝機能
・夜泣き、夜に起きる(元気)
・免疫力
・便秘(オナラが臭う)
などのお悩みをいただいたので、それで構成させていただきました〜。

『こみちゃんのマッサージは他となんか違うの!よく寝てくれる〜』
と嬉しいお言葉をくださったのは、3人目のお子さんを連れてきてくださったママさん。
お一人目のお子さんはもう6年前でしたし、お二人目の時が転勤前の4年前だったので、またこうして再会できて、しかもこのタイミングで会えるなんて感激!
本当にわたしはついてる〜!!!

マッサージ中も気持ち良いのか、初めてのことだから楽しくなっちゃったのか笑だす6ヶ月のお子さんや、場所見知り全開の1歳さん、眠気と戦う9ヶ月さんなど様子もさまざまで、それを見ながら進められるって本当に幸せな時間なんです。
泣いて焦られるママさんもいらっしゃいますが、いいのいいの、泣かせていってください。その後はぐっすり寝てくれます。
寝てくれたら、ママの時間。一緒に寝てもいいし、美味しいもの食べたり、漫画読んだっていい。せっかくの時間なのだから、片付けしよう、なんて野暮なことしないでね^^とお話しさせていただいています。

掃除や家事って、子供が家にいない間に、とか寝てる間に、なんて話をよく聞くんですが、これこそお子さんがいるときにしてくださいね。
気がついたら綺麗な部屋が当たり前、って思ってもらうのではなく、掃除したら綺麗になるんだ、て当たり前のことを見て知ってもらう。気づいてもらう。
家事はママ1人でするものではないです。

さて、マッサージ後はお悩み相談。
・断乳
・離乳食の回数
・つめ
・インフルエンザの予防接種
・食欲低下
など質問いただきました。

もうそれぞれでセミナー開催できそうなくらい濃いご相談!
ちょっとじゃ話が終わらない〜。
でもあえて言うなら、断乳も離乳食の回数も、ママがしんどくなったら考えたらいいんです。
母乳も、料理もストレスいっぱいだとそれが伝わります。
極端な話、そうなっちゃうくらいならミルクでも市販の離乳食に頼っていいと思いいます。楽しく食べられてるか。
それが一番大事だと思います。と、わたし自身言い聞かせていますw
しんどくなったら、レトルト出します。が、これが予想以上に子どもたち喜ぶんだわ・・。どう言うこと・・???

次回11月9日木曜日です。こちらも10:30~11:30まで。
最寄駅 JR新大阪駅、御堂筋線西中島南方駅、阪急南方駅。それぞれ徒歩。
大阪市淀川区西中島3-11-11 西中島センター2階
予約不要、参加費無料。
お気軽に水分補給だけお持ちになってご参加くださいね。

※12月以降は開催未定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?