見出し画像

子どものお小遣い&手伝い表


小学校に入るとコソコソが増えて、貯金箱からお金を遣うようになった息子。
自分のお金のことだから、遣うのは構わないけれど、それじゃいつまで経っても欲しいものが買えない。
最近ハマっているのがドラゴンボールのゲーム機?なるもの。
スーパーに設置されている機械に100円入れて、カードゲームで闘うらしい。
1人では行かないことになっているので、彼が行きたい時には同行しているのだけれど、いつの世代も一緒と言って良いのか、何が面白いのか母にはわからない。
みるみるうちに彼の手の中にはカードが溜まっていってる。
ついついおねだりされて、Vジャンプ特大号も付録のカード欲しさに息子に買ってしまった。その本はもう読み込みまくってボロボロになっているので、買ったことは良かったとは思っているのだけれど、元々ハマったら他のものが見えなくなる息子。今回もどっぷりハマっている。
ゲームをする時は、一応彼の中ではいくらまで、と決めてはいるらしい。
で、そのゲーム機で遊ぶと新しいカードが出てくる(これが毎回なのか、ゲームとカード購入が別なのかよくわからない)。しかも何が出てくるのかわからないから、また同じカード!ということもあり得る。うまいことできてんな〜。

息子も、お金が出ていっている、ということは理解できている。なもんで、
『お小遣い(手伝い)表を作って!』と言ってきた。
ほお〜。
なくなる前に稼ぐ。か。お金の勉強もそろそろ必要だな、と感じます。

さて、このお小遣い表。彼の中で波があって、やる月とやらない月がある。
前回はホワイトボードにマグネットを貼ったもので、手伝いをしたらそのマグネットを左から右に移すという極めて簡単なものだった。
その前は付箋でやはり右から左に移すというもの。

が、これ、幼い娘がマグネットを隠してしまったり、勝手に移動させてしまったり、毎日集計しなくてはならないもんで、どんどん雑に。
というわけで、今回フォームを作成し、これをA4でコピー。コルクバインダーに付けてチェックできるようにした。

手伝い表

項目はできるだけシンプルに。実際プリントアウトすると、右余白が多めに取ってあって、その日のイレギュラー項目を書き足せるようにした。
一日頑張ると、20p。1p=1円なので、これを頑張ると月に20*30日で600円!!

で、実はこれ、毎日できない前提にしている。もちろん口にはしないものの、400円を目標に頑張って欲しいと思っています。

1仕事1円かよ〜、と3年生の時に言われました。が、全部を計算させて納得した模様。ちなみに、イレギュラーもあります。
娘をお手伝いする、とかベランダを綺麗にするお手伝い、とか。つい一気に55円渡してしまって、後から後悔。一度渡すと次の時も同じ金額を渡さないと本人も納得しない。まあ、致し方ない。

1年生の時に作ったものも公開。
自分でやりたがるありがたい時期だったので、自分で書いて作ってました。
朝バージョンと帰宅後バージョン。
クリアファイルに付箋を貼っています。
ところがこれ、何度も貼り替えているうちに剥がれてしまうように。
そこでホワイトボード&マグネットに変更しました。

で、これ幼稚園前の娘も欲しがるので、絵を描いたものを娘の手の届くところに用意。それでもお兄ちゃんものを触りたがる〜。

今回のものも、娘もやりたがるような気がしてきました。
年中さんでも表でいけるかな。
やってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?