見出し画像

沖縄県豊見城市で自動運転バスの社会実装を検討開始、24年度中に実証開始予定

豊見城市、第一交通産業、電脳交通、ティアフォー、日本電気は、豊見城市の交通課題解決に向けた「自動運転バスに関する包括連携協定」を締結した。

少子高齢化に伴う運転手不足により、全国的にバス路線が減少。地域公共交通の利便性確保が課題となっている。豊見城市では、交通基本計画の中で「誰もが使いやすい公共交通ネットワークの形成」を基本方針の1つとして掲げ、学生や高齢者らの公共交通手段の確保や、公共交通の利便性向上による地域活性化に取り組んでいる。

一方、各地では自動運転バス等のモビリティ技術活用の検討が進んでおり、第一交通、電脳交通、NECは2024年3月に「自動運転技術業務提携に関する基本合意書」を締結した。

さらに今回、豊見城市、第一交通、電脳交通、NECとティアフォーは、豊見城市での自動運転バスレベル4運行実現に向け、包括連携協定を締結。5者は自動運転サービスの実装に向け、国土交通省「地域公共交通確保維持改善事業」へ申請準備を進めるという。2024年度内には、105番豊見城市市内一周バスの一部を自動運転バスで運行する実証実験を行う予定だ。

実験に使うのはティアフォーの自動運転バス車両「TIERⅣ Minibus」の予定で、予定運行ルートは以下の通り。

豊崎美らSUNビーチ前~道の駅豊崎~アウトレットモールあしびなー前~豊見城市役所前~総合公園前~豊見城南高校前~豊崎美らSUNビーチ前(一部抜粋)

本稿記者の取材に応じた豊見城市の担当者によると、連携は企業側から求められたとしている。また実証実験は1カ月を見込んでいるが、実験が始まる時期については「国交省に申請している状況。事業採択後に詳しい実験開始時期が分かる」と回答。「105番をレベル4に上げ、将来の交通網構築につなげていきたい」と意気込んでいた。

サポートして頂けたら嬉しいな。