見出し画像

中年は「飛距離」にもこだわれ!真面目な下ネタ

こんにちは♪
今日も「中年を磨けチャンネル」をご覧頂きありがとうございます。


今日は「飛距離」について解説していきます。
飛距離と聞くと、ゴルフのアイアンやユーティリティーのことかな?
と思われる方も多いでしょうが


いえいえ、「精子」についてです。今日も真面目に下ネタのお話をさせて頂きます(笑)
下ネタといっても、私たちの健康の事や、生命の誕生にも関わる
非常に大事な事で、健全な下ネタはアンチエイジングとなりますから
真剣にお伝えさせて頂きますね。


10代・20代の頃はかなりティッシュを重ねておかないと
突き破る勢いでかなりの飛距離があったのですが・・


最近では皆様どうですか?調子いいですか?
この飛距離には、ペ●ス組織の海綿体に十分に血液が充満して
圧力がかかっている状態になるのが大事です。


勢いよく精子軍が飛び出る事で、女性の子宮内部にある卵子への
到達率が上がる事から、妊娠は精子の元気な10代や20代の男性のほうが優位です。


男性機能が低下する私たち中年は「飛距離」を上げる事が大事です。
実際に計測してみましたので、参考にして下さい

私の飛距離を計測・飛ばし方について(真面目な下ネタ)


かなりショボい飛距離でしたが下半身のアンチエイジングで
ドライバーでかっ飛ばせるくらいの勢いをだせるように頑張っていきますので
こうご期待下さい(笑)



精子を増加させるには?

画像1

精子を勢いよく出す為には、血流が大事なのは
先ほどの記事で分かって頂けたと思うのですが

次に必要なことは
ペ●スの補強をしながら、精子の質を高める食事をするのが大事です。

精子を増加させる成分はこちらです

● 亜鉛
● アルギニン
● シトルリン

亜鉛は魚・肉・豆類・レバー・卵などに含まれていて
男性ホルモンの合成や分泌に働きかけ、精子の運動率にも影響します

またアルギニンやシトルリンは血液の流れをサラサラにしてくれる
働きがあるので、ペ●スの立ち上がりを強くしてくれます。

アルギニン・・ウナギ、肉類特に鶏肉に多く含まれています
シトルリン・・スイカ

画像2

このような食べ物を食べて精子の量を増やし、血流や男性ホルモンを高める食事をする事が
「飛距離」を高めるコツとなります!

サプリメントから増やしたい方はスペマンが良いでしょう


精子数を増やすサプリメントのスペマンについても解説


それは今日も「中年を磨いて」いきましょう!!!


藤本より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?