マガジンのカバー画像

美楽 notes

27
NHK『プロフェッショナル』神崎恵さんの回で触発された私。メイク・美容は、自分を可愛がることなんだと気付きました。肌が弱い、アトピーだと診断されても治らない。そんなメイクから遠か…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

在宅勤務明けまでに変身を・・(改変タイトル: 私の美人化計画)

4月21日、NHKプロフェッショナルで神崎恵さんが登場だと偶然知り、何気に録画した。名前は知っ…

8

美楽(びらく)notes #26 タイトル変えました

2回目ですが、タイトルをまた変えました! 理由は、状況に合わなくなったから。綴る内容を広…

1

私の美人化計画 #25 ハンドソープ

よく行くカフェのトイレは、とってもいい香りです。空間丸ごと、華やか。もっと吸い込みたい、…

1

私の美人化計画・・vol.24 SNS発信

前回記事vol.23から、二ヶ月経っていました。書いてみたい内容があった一方で、発信するのに迷…

1

私の美人化計画・・vol.23 化粧品成分を書き出す

前回vol.22の続き。いろんなトライアルセットが届きました。百貨店など店舗に行きにくい状況で…

2

私の美人化計画・・vol.22 12月から顔が乾燥

お正月を迎え、まだ松の内、冷えてます。風が冷たい。顔や首が、初夏から調子がよかったのに、…

8

私の美人化計画・・vol.21 振り返る

年末に一年を振り返ったり、年初に目標を立てる習慣がありません。そういえば、学校でそういう事をした記憶はかすかにあるけど、好きではなかったのでしょう。年末年始にそういう区切りを作ることに意味を持たずに生きてきたようです。あれができなかったと思い返すのが嫌だったのかもしれない。 数年前に、後輩女子のブログ記事で、ハッとしました。年始に計画は立てない、年末に振り返ることは、この一年出来た事だけだ、と。おー、これだ、私がやりたかったことは、と思ったのです。そして、彼女がしなやかなの

私の美人化計画・・vol.20 日本化粧品検定1級に合格

日本化粧品検定2級と1級を併願して受験してみた。。と書きましたが(vol.17)、お陰様で、合格…

6

私の美人化計画・・vol.19 Make-up Party

参加して楽しかった、長井さんかおりさんのMake-up Partyをご紹介します。12月19日午後にZoom…

2

私の美人化計画・・vol.17 日本化粧品検定2級・1級を受験した

今日は、受験してきました!日本化粧品検定を2級と1級併願で、1日がほぼ終わりました。合格し…

4

私の美人化計画・・vol.16 日本化粧品検定2級・1級を勉強中

日本化粧品検定の2級・1級のテキストを ひとまず、読み終えました。そして、問題集の2級を一…

2

私の美人化計画・・vol.13 日本化粧品検定2級・1級を申し込みました

vol.13からの勢いで、日本化粧品検定の2級・1級を申し込みました!  まだ、2級/3級の対策テキ…

2

私の美人化計画・・vol.15 眉メイクしました

vol.14での8月の自眉が伸び切った後、左右の眉の形が、全然違うことを知って唖然とした。4月ま…

私の美人化計画・・vol.14 眉カットしました(vol.2) から伸びまして

見た目の変化は眉が早い、と、早速、カットしたところ、思い切ってやりすぎて、えらいことにーー、というのが5月でした。それがこちら やり直すために、とにかく延びるのを待っていたら、8月にこんな風に 伸びるのを待っている間に、河北裕介さんの本『河北メイク』『河北メイク論 02』『読む河北メイク』と自分の眉を眺めていました。 気付いたのは、左右の眉がこんなに違うのか!ということ。今まで、こんなに長い時間、1つのパーツを凝視してなかった。自分では、左右の眉は同じで手入れなんか必要