HOW to FPV Drone vol.1 FPV ドローン始めたい!!
FPVドローンで空撮を始めたいけど情報が少ない!!どう始めればいいかわからない!!などなど自身が始めたときにぶち当たったところをわかりやすく解説していけたらと思います。そしてこのFPVシリーズのnoteで一人でも多くの動画クリエイターがFPV表現を手に入れる手助けが出来たら幸いです。そうでない人でも嬉しいですが、
先ずは記念すべき第一回目なので軽く自己紹介を
1987年生まれ、東北の出身です。僕は普段、電気工事業請負と映像制作の仕事をしております。日常の比重で言うと6:4くらい。頭の中の比重は8:2くらいで映像編集や撮影の事を考えています。笑 撮影業務はお店や企業のPVを撮ったりしてます。2年くらい前までは映像表現の幅を広げるために某有名メーカーの空撮機オンリーで使用してましたが、徐々に加熱するFPVシーンに刺激され幅を広げる一つとして数年前からFPVドローンを始めました。
始めた頃は今ほどyoutubeで日本語でのtutorial的なものは殆どなくかなり情報が少なかったです。発信しているのはほとんど外人のラジコンマニアみたいな人ばかりで全然わけがわかりませんでした。ただ、幸いなことに僕の父は根っからのラジコン好きで、FPVドローンの経験があり基本的なことはすぐ聞ける環境がそばに有った為、割とスムーズに始められました。その環境が無ければ多分スタートする事すら、パーツを揃えることすら無理だったかもしれません。そこからは海外クリエイターの映像を見たり、飛び方の研究や機体構成を見たりと、どんどんハマっていきました。
大きく分けて
FPVドローンのスタイルにはレーススタイルとフリースタイルの2パターンに分けられます。僕はレースはやらないのでフリースタイル機とういうもので撮影をしています。ここ最近ではレース界隈の方々も撮影機を飛ばしたりとフリースタイル(撮影機)がますます盛り上がってきているのを感じます。その中でも機体操縦のトリック重視で撮影するのか、あまり大きな動きはせずに自然の造形美や崖や狭いところをすれすれで操縦して景観重視で撮影するのかにも分かれます。僕は後者の方ですが、トリッキーな動きができるのがFPVドローンの醍醐味でもあります。
とはいえ
スタートできなければなんも意味がないので、いろいろ最初につまづく部分を噛み砕いて発信できればと思いますので是非これから気長にお付き合いくださいませ。ですが、今まで通りのHOW to情報ではつまらないし代わり映えしないので僕目線でもっと分かりやすくをモットーに!!
正直、興味をもって勢いで購入したけど飛ばすまでの工程が長いし、何からすればいいからない、取説が英語でわからないなどなど、、挫折してやめてしまう人が一人でも少なくなりますように。笑
最後に
僕の好きな海外クリエイターの動画を載せておきます。どこかの回で海外クリエイターのFPVドローンの映像解説なんかも面白そうだなと考えております。次回から本格的に書いていこう
ではまた!!
#FPVドローン #FPV #空撮 #動画クリエイター #gopro #ドローン #撮影
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?