見出し画像

【少しの工夫で!】モダンなテーブルデザインに仕上がる4つのポイント

こんにちは!びーむです。
少し前にFigmaでテーブルのデザインを作る機会があったのですが、制作で気付いたことについてまとめたいと思い、この記事を書いてみました。

テーブル完成!したけど…?

まずはこちらの画像をご覧ください。

一見普通のテーブルですが、なんだか窮屈で古い印象を感じないでしょうか?
この状態からもう少し垢抜けたデザインにしたい場合、ちょっとした工夫で印象を変えることができます。

モダンなデザインに仕上げるポイント

01. 線の主張が強すぎないようにする

まずはテーブルの線の主張を少し弱めます。
テーブルの主役は要素内に書かれているデータなので、線はそこまで目立たなくても大丈夫です。

線の色を変更

02. 要素の余白を多めにとる

次に窮屈な印象をなくすために、要素の余白を広くとります。

要素の余白を広くとる

これだけでも印象が結構変わりました。が、要素が少し縦長になってバランスが悪いので横幅も大きくします。

横幅を大きくする

だいぶゆとりを感じるデザインに仕上がってきました。

03. テキストにメリハリをつける

「ヘッダー」と「テキスト」の文字が同じ太さでメリハリを感じないので、「ヘッダー」の文字のみ太字にします。

「ヘッダー」を太字に変更

細かい調整ですが、文字にメリハリを出すことができました。

04. 色の調整

最後に背景色と線の色を調整をして完成です。
スマートさを感じるテーブルにしたいと思ったので、今回は明るめの青にしました。

要素の背景色と線の色を青に変更

今度こそテーブル完成!

完成したテーブルがこちらです。

最初に作ったものと比べると、モダンな雰囲気に仕上げることができました。

さいごに

こういう系の記事を書くのは今回が初めてだったのですが、良いアウトプットになったと感じます。
今後も気づきがありましたら色々記事にしていく予定です!

ではでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?