見出し画像

3連休と2020年の山の日

夕焼けアイコンのジャーニーマン ( @beajourneyman ) です。今日は「山の日」でした。そんな話しを書きます。

山の日は、2014年(平成26年)に制定された。祝日法(昭和23年7月20日法律第178号)2条では、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としているが、山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけではない。 - Wikipediaより

今日はいろいろなところで、山を見ました。Googleのトップです。

スクリーンショット 2020-08-10 23.33.35

富士山のような山の後ろにGoogle雲がたなびく、山を感じさせてくれます。

でも、今年は気持ちがノリません、というのも富士山に登れないからです。

Twitterのトレンドでもタイムラインでも今日はよく富士山を見ました。直ぐにでも出掛けて気持ちのザワザワを抑えたいですが叶いません。

もう何年も毎年登っているのですが、今年は完全閉山になっています。昨年が登り始めて50回目の登山でした。 #togetter したら #編集部イチオシ にも選んでいただいて記念の登山になりました。(荒天などで登頂は48回です)

このnoteのトップ画像は、自分中での「 #ラピュタの竜の巣 」の写真で何年か前の富士登山で山頂から撮った #つるし雲 の写真です。風が強い日でした。圧倒される存在感で今でも大好きな写真です。noteやTwitterなどのSNSのトップ画像も設定しています。

なぜ、毎年登るのか?

失われるとポッカリ心に穴が開くんだなぁと改めて気付かされました。

今日はTwitterのタイムラインや山小屋の方のツイート見て過ごしました。

今は地元の「◯◯富士」を見つけて、登ってみようかなと考えています。

今日は失われた日常について、痛いほど感じる1日になりました。早く、また登れる日を待ちながら。

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915