見出し画像

【日記】山形 #jawsug #jawsugtohoku に参加しました 2024/05/10(金)

Journeyman( @beajourneyman )と呼ばれています。日々noteで【日記】を書いています(1日1本以上になるケースもあります)。

見出しは沼口さんのお写真をお借りしました。「JAWS-UG山形」re:boot 勉強会に参加した【日記】です(勉強会のイベントレポートではありません)。



駆け足で水曜をふりかえった朝の挨拶

風が爽やかで素晴らしい天気でした。水曜の【日記】を急ぎまとめました。採用とDevRelの話しがとても学びが多かったです。DevRelのRelがリレーションズである意味を改めて実感する機会になりました。興味がある方は𝕏を #DevReljp で追いかけていただきたいです。togetterでまとめましたので、掲載します。


Road to Yamagta 

地元でJAWS-UG仲間と合流してランチを食べ出発

写真は撮っていません。どんなラーメン・餃子かご興味ある方は、お声掛けください。ご一緒しましょう。

吾妻パーキングエリアで休憩

奥羽山脈を左手に眺めなから、東北自動車道を北上しました。"吾妻"と聞くと未踏の西吾妻山を思い出します。

山形到着

3時間半ほどで到着しました。ルートは素直に東北道・山形道を繋ぎました。ご参考まで、東北道の栃木都賀ジャンクションからのルートです。

県営駐車場と遊学館駐車場があります。ご利用の方は、入退館時に、それぞれ遊学館1階総合案内へ駐車券を提示してください。ご利用時間に応じて料金の割引が受けられます。なお、遊学館駐車場は台数が少ないので、長時間駐車はご遠慮ください。

https://jaws-tohoku.doorkeeper.jp/events/170103

勉強会のページに提携駐車場の案内があったので県営駐車場に駐車しました。ちょうど近くで「薬師祭植木市」が開催されていたので、周辺が非常に混雑していて、駐車に難儀しました。周辺イベントがある時は要注意です。


[山形] 「JAWS-UG山形」re:boot 勉強会 #jawsug #jawsugtohoku 参加

東北合同イベントでは、過去秋田の会に参加していたので、知り合いの方も多く、再会できた嬉しさがありました。全国を飛び回っている参加メンバーもいて、変わらぬフットワークだと思いました。

地元東北の方が4人並ぶ地方支部らしいタイムテーブル

今回、一番印象に残ったのは「山形パナソニック 荒井さん」のセッションでした。AWSサポート(なんとエンタープライズ)と生成AIを駆使して、ゼロからサービスをつくられた話しでした。「 #地方だからできる 」を実感したセッションでした。懇親会ではじっくりお話しをお聞きしました。

また、ソラコムのMaxさん(松下さん)が、レギュレーションに沿った"正しい"アーキテクチャ作図入門を話してくれました。AWSを基盤としたサービスの開発保守をしていますが、すでに出来上がったシステムを引き続く形で、自分自身でアーキテクティングした訳ではないので、書いた経験がありませんでした。良い学びの機会になりました。まずは、写経からします。


全員がフラットになって交流できる懇親会

四季彩 山形駅店で1次会

山形駅東の香澄町の一角のお店でした。県営駐車場に移動して車中泊のセッティングをしてから、駅前に移動しました。慣れない土地で良い駐車場を見つけるのはなかなか難しく、時間がかかりました。

何とか停めて徒歩で会場へ向かいました。やや遅刻してしまいましたが、乾杯には間に合って良かったです。

山形市内、上山市、米沢市など近隣の方の話しが興味深かったです。リモートワークできる今は、場所ではなく「安定した生活を送れる待遇」と「チャレンジできる環境」が欠かせないと実感しました。

Bar カラカウル で2次会

懇親会開始が21:30と遅めで解散もテッペンを回っていたので、多人数の店選びで苦戦しました。チャージがある落ち着いたバーでした。こちらは11人でしたが入れて良かったです。結局02:00過ぎまでいて解散しました。


駅前エリアで車中泊

ロケーションはバッチリでしたが、設備がアンマッチでした。呑んだ後はトイレは必須でした。実際に寝る前、途中、起きた時、それぞれ3回行ったのですが、数分歩くのは非常に苦痛でした。次回以降の課題です。


𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.1,134


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915