見出し画像

【日記】山形行き確定 2024/05/09(木)

Journeyman( @beajourneyman )と呼ばれている。日々noteで【日記】を書いている(1日1本以上になるケースもある)。



前夜をふりかえった朝の挨拶

前日は1ヶ月半ぶりの #DevReljp オフライン開催だった。採用にフォーカスしたテーマも相まって、初参加の方が多数いらしていた。大採用難時代、各組織がどんな考え方で日々工夫しているのか具体的なストーリーが聞けた。とても良い会だった。

曇りベースだったが、少しずつ晴れ間が出てきて洗濯的に助かった。


気になったネット情報

SNS投稿と生存確認

私が事故・事件で死んでも見つけやすくするためです。冗談でもなんでもなく本当の話。 一人旅なんてそんなもの。

https://twitter.com/gannontoise/status/1787335799325040713

本当に「試せる」能力に価値を感じる

実体験では何でも「試す」が、技術のコトになると途端に手が止まってしまう。何だろうこの腰の重さは。克服しないといけないと思っている。

「セイコーマート全部行く」さんに出会った

セイコーマート公式しかフォローしていない。フォロワーは1万。色は赤がセブンイレブン、青がローソン、緑がファミリーマート、橙がセイコーマートだ。 #セイコーマート詣で 勢としてとても勉強になった。

そして、赤尾社長のインタビューに出会った。喰い気味で読んだ。。セイコーマートが好きな方は必読だ。

コミュニティのKPIを語ろう

参加できなかったのでありがたい。ハッシュタグは #CM2 だ。業務として担当されている方は特に気になるテーマではないだろうか。


DevRel/Tokyo #92 〜採用とDevRel〜 をまとめた

朝の挨拶の通り良い会だった。最近は常に新しいアウトプットが続くので、まとめも翌日は公開できるように動いている。なかなか難しいが続けたい。


曇りながら焼けた


山形行きが確定した

直前まで調整していて建て付いた。ギリギリでも行ける距離は大きい。

山歩きを通して、実験を切り替えし"型内エリア"を明確にできたからだ。今回は当日18:30のリミットがありイレギュラーではあったが何とかなった。

目を休めたく、社内コミュニティ向けのスライドは明日の自分に託そう、と切り上げてロングドライブに向けて眠った。


𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.1,133


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915