見出し画像

#182_【イベント】全国地紅茶サミットin対馬

最近せわしない日々が続いており、最近とある役所への締め切りをひとつ見落とすところでした。歳のせいもあるかもしれませんが、こういう時こそ、一服することが大事ですよねf^_^;)。

日本人にとってお茶は身近にあるもの、というイメージがあると思いますが、現代のように物流が整っていなかった時代の対馬では、各家庭の庭にお茶の木を植えて栽培していたそうです。

お茶といわれますと、日本では緑茶を連想される方が多いと思いますが、近年では紅茶の生産にチャレンジされる農家さんも出はじめています。
日本で生産された紅茶は「和紅茶」と呼ばれていますが、対馬にも生産者の方がいらっしゃいますので、今回はそれにまつわるお話を。


対馬紅茶とは?

現在、業としてのお茶づくりは、上県町佐護で行われています。
茶畑にいるムシたちとも共存する、自然環境に寄り添ったお茶づくりをしています。
お茶ってそんな感じに栽培するの?と思われた方、なかなか鋭いですね!
緑茶と違い、紅茶にする場合は、このように育てるほうがむしろ自力を引き出され、いい茶葉をつけるのだそうです。

【傾斜地に造成された茶畑です。】
【ウンカにかじられた葉です。発酵させると良い香りが出るため、高値で取引されるそう。】
【加工の様子です。】

緑茶、中国茶、紅茶の違いは、茶葉の発酵の有無や、その結果生じる色や香りなどによりますが、対馬紅茶は、個性が立った華やかな香りと味わいで、品評会でも高く評価され、地紅茶ファンを魅了しています。
実際、ふらっと入った紅茶専門店で「対馬から来た」といいますと、対馬紅茶について尋ねられます。

そんな対馬で今年11月、
「第22回全国地紅茶サミットin対馬」が開催されます(o゚▽゚)o。

全国地紅茶サミットってどんなイベント?

対馬って、全国どちらにお住まいの方にとっても、よほどの機会がなければ行かない場所と思われていそうですが、このイベントは「全国」と銘打っているとおり、全国各地の生産者が一同に会します。
むしろ、このイベントに参加するだけで、多くの生産者の方々とつながれます!
そのような機会ですから、紅茶ファンの方々も来場されますので、紅茶ファンの方ともつながれます。

行きたいけど対馬にどうやって行くの?

対馬には色々な地域資源がありますので、このような交流イベントがしれっと開催されることがありますが、「イベントはめっちゃ気になるけど、対馬にどうやって行くのか見当も付かない…。」「ペーパードライバーだし、田舎のバスって時間の調べようがないから、移動が不安…。」というお声をいただきます。

そこで、「第22回全国地紅茶サミットin対馬」の開催に合わせ、移動と宿泊と大石農園さんの茶園見学をパッケージにしたツアーを企画しました(o゚▽゚)o。
早速内容を紹介してまいりましょう。

《このツアーのポイント》

  1. 全国の地紅茶生産者、紅茶ファンとつながれる絶好の機会です。

  2. 対馬の自然と共存するお茶づくりの現場が見られます。

  3. 交流の最前線であり続けてきた島の歴史を感じられます。

《行程》

●1日目(11月2日(土))
対馬空港(14:35頃)ー(貸切バス・途中スーパーで買い物)ー東横INN対馬比田勝(17:00頃)<懇親会会場・宿泊>
※福岡空港14:00発、ANA4935便に接続しています(対馬空港14:35着)

●2日目(11月3日(日))
第22回全国地紅茶サミットin対馬(10:00~15:00)
東横INN対馬比田勝<宿泊>

●3日目(11月4日(月))
東横INN対馬比田勝(08:00出発)ー(貸切バス)ー韓国展望所ー大石農園(茶園)ー棹崎公園(環境省対馬野生生物保護センター:ツシマヤマネコが公開展示されています)ーご昼食ー城下町厳原まちあるきー対馬空港(16:20頃到着)
※対馬空港17:20発、ANA4938便に接続しています(福岡空港17:55着)

《旅行代金》
 46,200円(税込)
※対馬空港発着の金額になります。
※このツアーの集合、解散に接続する福岡-対馬間の航空券をセットで手配することも可能です。価格は72,600円(税込)になります。お申し込みサイトの「備考」欄にその旨ご入力ください。
※福岡以外の出発で航空券の手配が必要な場合も、ダイヤをお調べいたしますので、お申し込みサイトの「備考」欄にご入力ください。折り返し必要な情報をお伺いし、料金を見積もります。

《お申し込みサイト》

《お申し込み手順》
 ※別記事にまとめました

《旅行代金に含まれるもの》

  • バス乗車代金(ガイド付き)

  • 宿泊料

  • 懇親会参加費

  • 大石農園(茶園)見学料

  • 3日目の昼食 ※2・3日目の朝食は無料サービス。2日目はキッチンカーが出店する予定です。

  • 城下町厳原まちあるきにおける施設入館料

《注意事項》

  • お茶の収穫時期ではありませんので、茶園でのお茶摘み体験はできません。茶園は見学のみです。

  • 東横INN対馬比田勝の徒歩圏内に商店、飲食店はございませんので、ご注意ください。なお、11月2日(土)・3日(日)18:00~21:30の予定で、東横INN対馬比田勝から比田勝市街地・近隣量販店までの送迎バスを運行します。

  • 天候により、行程の内容が変更になる場合がありますので、予めご了承願います(茶園見学、城下町厳原まちあるき)。

  • ツシマヤマネコの展示公開は、個体の状態により急遽休止する場合がありますので、予めご了承願います。

《補足》

自宅に近い空港から航空券を手配してほしい
行程を一部変更できれば参加できる
対馬なんて滅多に来れないから、ついでに某ゲームの聖地を訪れたい
ルートにある観光地はめぐりたいが、他人に気を遣いたくないので、レンタカーを借りたい

などなど、ご質問、ご要望がございましたら、オーダーメイドもいたしますので、お気軽に下記のお問い合わせフォームよりご相談ください。
※対馬までの航空券なども手配いたします。
※内容により料金が変わりますので、予めご了承願います。

対馬の雄大な自然を感じながら、紅茶を味わってみませんか。
この機会にぜひ、ご参加ください!
多くのみなさまのご参加、お待ちしておりますo(^-^)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?