マガジンのカバー画像

ビーコンつしま

147
ビーコンつしまで開催するイベントや、旅行や観光業について考えていることをつれづれなるままに投稿します。
運営しているクリエイター

#ご当地グルメ

#100_【対馬グルメ】居酒屋すみっこ

最近業務に出る時のほとんどがツアーガイドだったため、夜に外食する機会がなかったのですが、…

#57_【アテンド】離島から持続可能な社会を考える_番外編(対馬グルメ)

昨日までの3回シリーズで弊社のスタディツアーをご紹介してまいりましたが、旅行であれ出張で…

#36_【対馬グルメ】渡辺菓子舗

なんだかんだで、毎日noteへの投稿を1か月以上続けてみましたが、諸事情により少しお休みしま…

#35_【対馬グルメ】mountain mountain

今日はランチを食べるタイミングを逃してしまい、締め切りのある仕事も抱えていたため、昼過ぎ…

#34_【対馬グルメ】カレー喫茶スタンドん前

私が大学生の頃にスタバが上陸したので、あれから四半世紀が経ちf^_^;)、すっかり「カフェ」が…

#33_【対馬グルメ】居酒屋対玄

写真に収め忘れましたが、最近茶屋町に灯る明かりが増え、夜の町にも活気が戻りはじめてきまし…

#27_【対馬グルメ】ヨルカフェキヨ

新型コロナウイルスの扱いが、二類から五類に変わり、まだ2週間しか経っていませんが、人の往来が活発になってきました。こういう変化を敏感にキャッチできるかどうかって、とても大事ですよね。 昨日ご紹介しました「対馬バーガーKiYo」の店主であるキヨさんが、最近新しいチャレンジを始めたということで、今回はその内容をご紹介していきます。 今年の4月1日から、毎週金土日の3日間限定で、対馬バーガーKiYoが「ヨルカフェキヨ」としてオープンしています。 以前も夜営業されていたことはあり

#26_【対馬グルメ】対馬バーガーKiYo

先日「対馬のファーストフード事情」というタイトルで記事を上げましたが、対馬にはご当地ハン…

#17_【対馬グルメ】MADO厳原店

近年対馬は「国境の島」というキャッチコピーを前面に打ち出していますので、昨日ご案内したお…

#12_【対馬グルメ】まんまや

noteを毎日続けるつもりで始めたわけではありませんが、飽きっぽい私にしては珍しく、10日連続…