見出し画像

初めてふるさと納税確定申告してきました。ふるさと納税疑問まとめ。

どーも。あやです✨

今日は初めてふるさと納税の確定申告に行ってきました。
そこで、ふるさと納税ほんとうにお得なの⁉︎このもやもやしてた気持ちを、すきっりさせたので記事にしてみます。

ふるさと納税やったことない。
ふるさと納税やってるけど得してるのかどうなのか?
こんな方へ、参考程度に読んでください、



●ふるさと納税とは?

以前記事にしたので、ここはさくっと書きます。

居住地以外への地方自治体に対して行う寄附金のことです。
寄附金は住民税と所得税から控除されます。
寄附金2000円以外は自己負担になります。これ以外の2000円を超える分が所得税や住民税から控除されます。
(インターネット検索すれば、控除上限額シュミレーターで自分のおおよその寄附できる金額を知ることできます)

ただし、住民税が非課税の方は利用することができません。

前回の記事です。まだふるさと納税したことない方は、参考にしてみてください。

ここからは、わたしが疑問に感じてたことです。

①ふるさと納税したけど、控除の限度額を超えてしまったけど損なの⁉︎

今回が、はじめてのふるさと納税の利用でしたが、
わたしは、控除上限額シュミレーターででた金額を3000円オーバーして寄附しました。

その時、読んでいた記事はどれも、控除上限を超えると損すると書いてあるものが多かったのですが、上限を少し超えたほうが得だよねという内容のものを目にしたので、その時は、理解することはできませんでしたが、欲しいものでもあったので、オーバーしてみました。

結果は、2000円負担のままでした。
今回の確定申告は株の利益分も同時に行っていたので、その控除分も計算されたようです。

参考にした記事です。
ふるさと納税と寄付金控除~最も効果的な寄附金額はいくら

https://asahi-zeirishi.net/ふるさと納税と寄附金控除%E3%80%80~最も効果的な寄附/



②ふるさと納税、ほんとは控除の限度額を超えたほうが得なの⁉︎

節税効果を最大限に活かすことができれば、寄附金額を少しオーバーしても損にはならない。

自己負担額は増えるが、株などの利益確定、ワンストップ特例制度ではなく、確定申告をする。副業で所得を増やすなどの対策もできる。

但し追加の自己負担金を減らせるということなので、自分の控除限度額は知っておいた方が良いですね。


参考にした記事です。
ふるさと納税限度額を超えた寄附の場合はどうなる?

https://furu-sato.com/magazine/17544/



③住宅ローン控除を利用するけど、ふるさと納税できるの

住宅ローン控除を受けられても、ふるさと納税はできます。ただし住宅ローン控除額が多い場合には、ふるさと納税による寄附金税額控除を控除しきれない時があるので、注意が必要です。

また、この住宅ローン控除を利用した場合は、ワンストップ特例制度を使用すると無効になるので、確定申告が必要です。

わたしは、今年この住宅ローン控除を受けるので、計算ができなければ今年はふるさと納税は諦めます‼︎(笑)

④医療費控除も利用するけどふるさと納税できるの

医療費控除を利用してもふるさと納税は利用できます。但し併用したことにより、ふるさと納税の控除限度額が少なくなる。医療費控除額の2%~4.5%程度。

また、この医療費控除を利用した場合は、ワンストップ特例制度を使用すると無効になるので、確定申告が必要になります。

急な怪我や入院、歯の治療など、心配なら確定申告をするで考えていた方が良さそうです。

心配症です‼︎笑

③と④で参考にした記事です。
ふるさと納税DISCOVERY



⑤実際に還付金されているの?

所得税が控除される場合は、還付金として手元に現金が戻ってきます。

住民税の場合は、現金が還付されるのではなく、翌年に支払う住民税から減額される形で控除されます。

住民税決定通知書で確認することができる。会社員なら、毎年6月頃に渡される。
(寄付金税額控除 市民税〇〇円 県民税〇〇円と記載されたものが、寄付金税額控除)

これずーっと気になってました。
ふるさと納税したのが、2020年12月、年末ギリギリでしたので、よくわからず寄附してました。でもこれ分からないと、何がお得なのか分からないままですもんね。

⑤に参考にした記事です。

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3741/amp/


まとめ

はじめてのふるさと納税やってみた感想は、欲しいものが安く購入できたので満足です。

但し、税金の計算は複雑なので、自分の寄附金上限額を理解していないと、確定申告まで不安だなと思いました。ふるさと納税以外の控除を受けるなら、注意が必要ですね。

自分の寄附金の上限を確実に知りたいなら、源泉徴収票がでてから、控除上限金額をだして、バタバタでも返礼品選んだほうが良いですね。

また、他の自治体に寄附することで、自分の地域の税金が減ってしまうことへの疑問も抱きましたが、自分で税金の使い道を選べることはなかなかできない、特別な制度なんて記事も見つけましたから、

うまく利用すればお得な制度なので、今年も税金の計算ができれば利用したいです。(笑)

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ふるさと納税どうなの問題?
少しでもお役にたてれば幸いです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?