マガジンのカバー画像

音楽とことば〜根を同じくするもの

62
音楽についてのnoteを集めます。ことばについてのnoteも集めます。どちらも、人間の鳴き声、歌声であるという点で、本質的に同じなので、分離するのが不可能です。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

ひさしぶりにあたりが水色に薄明るい時間に目が覚めました。これでもかというくらい鳥の声があふれていることに、季節の移り変わりを感じます。 思い切り、鳴きたいだけ鳴き交わしたか、いま、潮が引くように静かになってきました。が、まだ何羽かはごきげんでさえずっています。以上、中継でした。

Bøhmisk-Dansk folketone ① 【C.Nielsen】《私的北欧音楽館》

YouTubeで、新しい再生リストを公開しました。 ニールセン (C.Nielsen) 作曲 Bøhmisk-Dansk folketone Parafrase for strygeorkester (CNW 40 /1928)   弦楽合奏のためのパラフレーズ「ボヘミア-デンマーク民謡」    すみません。  冒頭からヘッダーがめっちゃ眩しいですね……  今回は Nu sol i øst oprinder mild を紹介するつもりだったのですが、頭の中で明確にまと

Bøhmisk-Dansk folketone ② 【C.Nielsen】《私的北欧音楽館》

 YouTubeで、再生リストを公開しました。 ニールセン (C.Nielsen) 作曲 Bøhmisk-Dansk folketone Parafrase for strygeorkester (CNW 40 /1928)   弦楽合奏のためのパラフレーズ「ボヘミア-デンマーク民謡」    今回も長編になったので、土日のお休みで、前回の記事と合わせて、ゆっくりお楽しみください。    さて、まずは前回の復習からまいります。 まず大前提として、この Bøhmisk-

「子供のみらいと音楽の教育」

schola坂本龍一音楽の学校、ムジカピッコリーノと音楽教育番組にかれこれ10年近く携わっている。そんな中で僕が子供に対して教育番組だからできるということを一つ見つけた。それは、歌う力でもなく、演奏する力でもなく、音楽を聴く力を訓練すること。 スコラもムジカも世界中のあらゆる音楽を題材にしている。世界の音楽の中には聞き馴染みのいいやつもあれば、なんじゃこりゃってのもある。実際僕はスコラをやる前までクラシックが全くわからなかった。でも、簡単なルールさえわかればその美しさや独特

Nu sol i øst oprinder mild 【C.Nielsen】《私的北欧音楽館》

YouTubeで、新しい再生リストを公開しました。 ニールセン (C.Nielsen) 作曲 Nu sol i øst oprinder mild (CNW186 /1914年) C.J. Brandt 作詞   (仮訳) いま日は東から穏やかに昇る    べつに今日から年号が「令和」に切り替わったからどうこうとか無いのですが、別の曲を聞こうとして、たまたまこれもついでに聞いたら、曲調が今日という日にどハマリだったので、まあせっかくだから、「令和元年」の初日の今日、公