見出し画像

インターネット調査室: 「中国不動産業界「国有大手」さえ土地買わぬ手詰り 市況が一段と冷え込み、資金力あっても様子見」

今回は「中国不動産業界「国有大手」さえ土地買わぬ手詰り 市況が一段と冷え込み、資金力あっても様子見」について見ていきましょう。

東洋経済オンライン:  26 Jul,2024

「中国不動産業界「国有大手」さえ土地買わぬ手詰り 市況が一段と冷え込み、資金力あっても様子見」

「中国の不動産不況が長期化するなか、不動産デベロッパーの新規開発用地の調達意欲が大幅に低下している」

「不動産調査会社の中指研究院がまとめたデータによれば、2024年上半期(1~6月)に土地を購入した上位100社(取得額ベース)の購入総額は3801億元(約8兆4087億円)にとどまり、前年同期比35.8%減少」

凄い~

「地方政府系は土地を“塩漬け”」

「「これらの都市開発投資会社は、地方政府の(開発用地払い下げによる)歳入を支えるために土地を購入している。そうした土地の多くは実際には開発されない」」

「2024年1月から5月までの不動産投資額を基準にした上位100社のうち、専業の不動産デベロッパーは民営企業が23社、国有企業が21社と、両者合わせても半分に満たなかった。残りの56社は、いずれも地方政府系の都市開発投資会社だった」

「都市開発投資会社は、購入した土地の多くを長期間“塩漬け”にしてしまう。そのため、完成物件の販売額上位100社と土地取得額の上位100社の顔ぶれが乖離するという異常事態が起きている」

そうなんですね~

これは気づきませんでした。

「中央政府系の土地取得が激減」

「「2024年に入って不動産市場が一段と冷え込み、販売件数も販売価格も大幅に下落している。(資金力に不安のない)中央政府系の国有企業ですら、新規開発用地の調達を様子見せざるを得ない状況だ」」

あらら~

とりあえず、国内問題を外に展開する戦争の季節が違いかもしれませんね。 実際、フィリピン、日本、台湾と現在開戦前夜状態ではありませんか?

検索キー:   中国不動産業界「国有大手」さえ土地買わぬ手詰り 市況が一段と冷え込み、資金力あっても様子見

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?