マガジンのカバー画像

双極性障害

60
薬や症状、情報など。 ラツーダを飲み始めてからの手の震えを「アカシジア」と書いてますが、「パーキンソニズム」の間違いかもしれません。全部探して書き直すのは面倒なので、許してくださ… もっと読む
運営しているクリエイター

#睡眠覚醒リズム障害

薬さえ飲んでいれば健常者と同等の生活ができるって本当?

■ お断りいきなりだが、「双極性障害が治った(完治した)」という方も世の中には少数ながら…

83

この文章、書いたの誰?

このところ、とにかく眠い。一時期すこし良くなっていた睡眠障害(過眠)が再燃している。自分…

10

研究者崩れの、とある悪夢

このところ異常なまでに暖かいせいか、午前中に布団を被って寝ると悪夢が酷い。 そんなことを…

8

ルーチン・ルーティン・ルーティーン?

I. 日中眠い。医者に言っても改善してくれそうもないので、「少しずつ良くなってきている気が…

7

『たったひとつの冴えたやりかた』*

鬱のときには、つらいので安定剤をのんで「寝逃げ」する。 躁のときも自分で気付くことができ…

7

冬眠中

読みに来てくださった皆様方へ。 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいた…

4

混合状態

2020年から2021年にかけての年末年始、例年通り鬱症状で過ごしました。自分でも不思議に思うくらい、毎年決まってこの時期は気分が沈みます。 年が明け、そんな時期も過ぎて気分も上がり、過眠の症状も急激に収まってきました。喜ばしいことのようにも思えますが、極端な睡眠時間の減少具合から判断するに、どうやら躁転のようです。そして今回は操状態というより混合状態みたいです。 強い希○念慮。漠然と「消えてしまいたい気分」ではなく、実行手法の脳内検討を伴う明らかな希求。そんな鬱症状に加