マガジンのカバー画像

「牧村憲一発言集成 1976-2021」出典解説(A-Z)他

33
「牧村憲一発言集成 1976-2021」の出典元AからZまでの解説と、関連記事のまとめです(いくつかの記事は有料)。 → Zine「ベレー帽とカメラと引用」06号では出典解説 A…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

出典解説K「UTAU」2010年11月 commmons

出典解説のKはアルバム「UTAU」のライナーとして書かれた文章です。 K「UTAU」 2010年11月  commmons 「UTAU」はタイトルの通り「歌う」ことをシンプルに追究したアルバムです。 坂本龍一のピアノと大貫妙子の声。 それだけの編成で表現を成立させてしまえる、あるいは勝負できる、といった組み合わせは実力から見ても商業的な面から見ても稀ではないでしょうか。 この両者に深く関わりを持っている牧村氏が寄せた文章の「UTAUに寄せて」というタイトルもまた、素

出典解説L「未来型サバイバル音楽論 USTREAM、twitterは何を変えたのか」 2010年11月 中央公論新社

出典解説のLです。 L「未来型サバイバル音楽論 USTREAM、twitterは何を変えたのか」 2010年11月 中央公論新社 本書は共著とはいえ、牧村氏の初の著書です。発言、文章量は共著者の津田大介氏とほぼ半々ずつで、2010年の時点での音楽業界の概況、ビジネスの在り方、傾向、予想などが書かれ、語られています。 特に第二章の「過去のレーベル、未来のレーベル」は他の著書とはひと味もふた味も違った、独自の見解(=個人史+レーベル論)に満ちています。 この種の本はしばし

出典解説M「いまだから読みたい本─3.11後の日本」2011年8月 小学館

M「いまだから読みたい本─3.11後の日本」 2011年8月 小学館 2011年の震災をきっかけに、天災の衝撃による「反省ムード」 「日常生活の有難さを知るモード」「原発廃止・稼働停止」 の機運が高まいました。そういった空気の中で出版された本です。 さほど厚くない本の中で牧村さんは何冊かの「いまだから読みたい本」を挙げていますが、その全文を収録しようと思えば、できなくはない……。かと言って、そう長くない文章を全部そのまま再録というのも、いかがなものか……。 という訳で、