見出し画像

ルートインBCリーグ公式オンラインファンコミュニティ「ふゅーぷろ」のご紹介!

こんにちは!ルートインBCリーグです。

今回のnoteでは、オンラインファンコミュニティ「Future Project」(通称:ふゅーぷろ)について書いていきます。

「どんなことをやっているんだろう?」
「何が楽しいんだろう?」
「入ってみたいけど...迷っている」

そんなルートインBCリーグファンの皆さまに向けて、ふゅーぷろの取り組みを紹介します!

■そもそもふゅーぷろとは?

ふゅーぷろは、ルートインBCリーグファン・サポーターの皆さまと共にリーグの新しい形を創っていく場所です。具体的には、ファンの皆さんと一緒に企画を考えたり、リーグの未来に向けてリーグと皆さんでアイデアを出し合っています。

中々イメージ出来ない方もいると思いますので、実施しているコンテンツや取り組みをいくつか紹介していきます。

■ルートインBCリーグの裏側を見ることができる

スクリーンショット 2021-04-12 165619

ふゅーぷろでしか、知ることのできないルートインBCリーグの情報が発信されています。また、村山が会員の方の質問に答えたりなどして、双方向にコミュニケーションを行っています。公式HPやSNSでは発信されていない情報を知ることができます。

■話題別に会話ができる「トピックス」

スクリーンショット 2021-04-12 165912

BCリーグの話題別に「トピックス」があります。こちらは会員の方が自由に作成することが可能。「球団別トピックス」では、各球団ごとの情報交換などが会員同士で行われています。また、「質問コーナー」というトピックスもあり、代表の村山やリーグに対して自由に質問ができます。

■オンラインイベント

月1回のペースでオンラインイベントを実施しています。企画を考える「ふゅーぷろオンライン会議」や忘年会などの「オンラインオフ会」などを行ってきました。その中でも、会員の皆さんと盛り上がったのが、5回に渡って開催した「村山塾」です。代表の村山が、ルートインBCリーグの歴史や課題や今後について語り、会員の方と議論を行うイベントです。
5月から「村山塾 セカンドシーズン」を企画しています。セカンドシーズンではもっと踏み込んだ内容などを話していく予定です。

ダウンロード (7)

■ふゅーぷろ初企画「note」

ふゅーぷろメンバーで最初に考えた企画が公式note立ち上げです。会員の皆さんと一緒にオンライン会議を行い、方向性やコンテンツ案を考えました。まだまだ、立ち上げたタイミングではありますので、今後色んなコンテンツを会員の方と一緒に考え発信を行っていく予定です。


いかがでしたでしょうか?少しでもふゅーぷろの活動が伝わっていれば嬉しいです。
皆さんのご参加お待ちしております!!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!