見出し画像

それ先に教えてよ〜。子どもの時に。

大人になってから、こういう事は、子供の頃に先に教えてよ、という事、結構たくさんありませんか?

・楽しいこと
・素晴らしいこと
・役に立つこと

子どもは、なんらか楽しさを理解すれば、勝手に学んでいく気がしています。大人になった自分も含めて。

なので、そもそもそういう学ぶべき対象の存在自体と、楽しさや学ぶ意義(より人生楽しめる、役立つ、こんな場面で人の役に立つなど)、人とつながれることなど。

あくまで例ですが、とりあえずリストしてみます。
また更新していきます。

国語 言語の持つ力、思考力、表現力=心へ
算数 世界共通の客観的言語、自然や物理の理解
理科 生物、自然、化学
社会:  日本や東京の地理、世界の地理や地政学
   日本史、世界史、
   人物史(良い面悪い面含めた公平な人物像)
   政治とは(人が集まり、生きていく中で、
   どうまとめるか)
英語:   
その他外国語
美術
音楽 演奏、作曲、バンド演奏、歌
体育 あらゆるスポーツ、体操、筋力や柔軟性
哲学: さまざまな正解のないテーマについて
   自分で徹底的に考えること
映画 素晴らしい作品(場合により、その解説)
漫画 素晴らしい作品(場合により、その解説)
文学 素晴らしい作品(場合により、その解説)
ゲーム
文化 歌舞伎、落語、狂言、能
小説
恋愛
仕事 職業の種類と実際の内容
   会社組織、大企業、中小企業、個人事業
   学習と活用(インプット、アウトプット)
   読み、書き、聞く、話す
   情報収集・分析・仮説・実行・検証
   → 現実の制約とのバランス感覚(時間、結果
    を出すのに必要なレベルの見極め、
    不確実の考慮)
技術 農作業、釣り、プログラミング 
宗教 世界の宗教、宗教と人類の歴史 
占い 侮れない占いの人の心への影響力
心: マインドフルネス(あるがままの心のの状態を認識)
健康: 自律神経、体の仕組み、病気の予防と治療
世界のニュース 
レジャー: キャンプ、ハイキング、
    日本100名山の楽しみ方
エンタメ: ライブ、クラブ(ダンス)、ショー、アミューズメントパーク
旅行:   国内、海外、観光ポイントや楽しみ方
風呂: サウナ、温泉
食事: 和食、洋食、中華、肉、魚、野菜
飲物: お茶、世界のコーヒー
料理: 
お酒: 日本酒、ワイン、ウイスキー、カクテルなど
乗物: 車、バイク、船、飛行機
宇宙:
書く: 作文、日記、SNS投稿

親として、子供たちに、なるべく同じ想い「それ、先に言ってよ〜」をさせないように、コツコツとまとめていきたいと思ってます。

みなさん、同じように思ったコンテンツや分野があれば教えてください。あなたのコメント、ぜひオナシャス!(意味知ってます?知らない人はネットで検索)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?