マガジンのカバー画像

Nikki

52
2018年から2019年12月末までの不定期日記
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

12-25の今日

完全に昼夜が逆転している。 朝の6時までおかまがホラーゲームを実況する動画を見ていた。11時に起床。再び目を開けたら12時30分を過ぎていた。今月頭に美容室を変えたところ、大失敗となったので友達が言っている美容室を教えてもらう。ホットペッパーで予約をしたらなんか知らないが4000円分のポイントが溜まっていた。着替えて家を出る。バスで三宮へ向かう。バスは狭い有馬街道の、人気のない集落を抜けていくのだけど、通るたびに暗い気持ちになる。 商業施設の最上階にある家電量販店で髭を整え

Nikki118

ドレスシューズを選ばない シティボーイに生まれなかったおかげもあって、いまだにドレスシューズを買わず、スニーカーかブーツを選んでしまう。「たくさん走れるか」という判断基準はこの先も変わらず一位に輝き続けるのだろう。元気っ子だから。 オーバーサイズここに極まれり カモフラージュ柄のブルゾンが欲しくなり、ネットで探していたところ専門学生が作ったであろうパーカーを見つけた。タグもなく、枯れ葉模様があしらわれた生地はどこぞのブランドのコピーマークが小さく入っている。専門学生とブラン

Nikki117

友と遊ぶ 昼過ぎに待ち合わせて街を練り歩いた。洋梨が載ったワッフルを食べた。ブランド物の洋梨であるためかとても難しい名前がついていた。食感・味ともに今まで食べた洋梨を超えていたので「これは最早桃では?」と伝えたが、友はイチゴのパフェに夢中になっていたため何らかの空気が抜けたような言葉に近い音しか返ってこなかった。 財布の紐がとろけてしまうほど買い物をしている。 友が大人の色香を纏いたいとの所望だったので、香水を探しにデパートへ行ったが、結果を言うと私たちは小分けされた洗顔パ

Nikki116

落ち着きを見せた 少しずつ余裕が戻ってきた。長いことやり残していたことの棚卸しをするはずが、案外時間ができたらできたで見つからないものである。とりあえず深爪を直そうと思いネットの荒波の中サーフィンに勤しんでいた。乾燥がダメで、爪切りは使わずヤスリで研ぎ、爪と肉の間にオイルを塗りマッサージをすると良いとのこと。爪が肉と密着している部分をベッドネイルと呼ぶこと、肉の先端と爪の接合部分をハイポ二キウムと呼ぶことを知った。なんでも名前が付くもんだね。 着る毛布をいただいた 欲しいと

NIKKI115

未来デパートへ 行ってきた。東京へ行く用事があることを友に伝えたところ、つい先日オープンしたばかり+記念コインとして刻印される2019年は今月のみという期間限定のレアぶりをアピールされ、半ば強要に近い形でその地を訪れた。平日の夜にも関わらずハチャメチャに混んでいたし、ドラ文字のマグカップも刺繍キーホルダーも(ドラえもんのロゴをかたどったキーホルダー)も「ド」が売り切れ。刺繍を施してもらえるサービスは決めきれなかったので次回来店時に持ち越しすることにする。レシートに刻印された値