6ヶ月に入った話

妊娠20週、6ヶ月に入りました。安定期も迎えて、体調も良くなり、るんるん🎵とはいえ、急な出血があったら?!とか切迫流産したら?!と不安もあります。まあ、今のところ元気で、ストレスもあんまりなく、食欲もあるので、大丈夫かな!今週は、 無事に毎日出社できました!毎日出社できるだけで、達成感すごい!笑
とはいえ、電車通勤で1時間弱かかるので、無理はしないようにしています。
この前、お休みをいただいた時に、今入っている保険を確認。保険は、
会社の保険
安心生命の医療保険
明治安田生命の年金保険
日生ウェルスの年金保険
年金保険はそれぞれ付き合いで入ったもの、妊娠中に何かあったらお金がおりそうなのは、あんしん生命の保険のみ。
問い合わせたら、普通分娩ではおりなくて、帝王切開、切迫流産ではおりる、器具を使って引っ張り出した場合は要相談、てな感じ。
とりあえず、1つの保険でなんとかなれば大丈夫かな!
出産で万が一があった場合に備えて、会社の生命保険の金額を上げておけばよかったなーと後悔。更新が1年に1回だと、そういう時に困るよなー。
ちなみに、夫は全く生命保険に入っていないので、これから保険に入ってもらおうと画策中。車通勤で、しかも運転時間も長いため、早く入って欲しい!保険探しってなかなか面倒だし、そもそも本人に入る気がないから、大変。もちろん、いつまでも健康で元気で長生きして欲しいけど、いつどこでなにがあるかわからないし、子供にもお金がかかるし。実家が経済面で支えてくれるわけではないので、自分たちでなんとかしないと!
胎動もハッキリ感じるようになって、この前は夫にもお腹を触ってもらって、感じられました。すごく感動していて、嬉しかったな!はじめ、胎動がどういうものかわからなくて、なかなか感じられず不安だったけど、今思えば、17週くらいからそれっぽい動きはあったかも!そのうち、胎動が凄すぎて眠れなくなると思うと、それはそれで不安だけど、初期の頃は、生きてるかもわからなかったので、良いことなのかなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?