見出し画像

やめたもの、始めたもの。

台所に立つと、
あるわあるわ…そこらじゅうプラスチック製品。
環境保全のため、なんて、おこがましいですが、できることから始めようと思いまずは、嫌プラスチックから。

まず、食器洗い用のスポンジ、辞めました。
便利だけど、マイクロプラスチック流出の原因になるからです。
便利なメラミンスポンジも然り。

トップの写真、
右側は、びわこ布巾。丈夫だし、食器洗いならこれで十分。さわりごこちも気に入っています。

左はまな板です。
たしか、“板前”っていう名前の商品でした笑
…なんか申し訳ない。
ひのきのいい香りがします。
使い終わったら、すぐシュロタワシで洗います。
そしてすぐ嗅ぎます。
大変気に入っています。

ポリエチレンラップ、やめました。
…ほんとは、”ほぼ”辞めました。
やむを得ず、仕方なく使う時もあります汗
右側の丸いのは、シリコンラップです。
洗って繰り返し使用できます。捨てる罪悪感もない、
ありがたいです。

左上は、竹かご弁当箱。
成田山の(有)藤倉商店というところから取り寄せました。
これ、、おにぎりを最高の状態で食べれる弁当箱です。大切にすれば、2〜30年使えるそうです。
大切にします。これも、使い終わったらシュロタワシで洗って乾かします。

左下は、耐熱ガラス製の保存容器です。
プラスチック製のタッパーって、カレーなんかの、色とにおいの濃いもの入れると、それが染み付いてしまって不快でした。
ガラス製だと、その辺りはあまり気にならない、むしろ問題なく使用できます。
これについていたフタは、プラスチック製だったので、シリコンラップをフタがわりにして保存することが多いです。

プラスチックじゃなきゃダメなものも当然あるでしょうが、プラスチックでなくてもOKなものもたくさんあります。なにが大切か、いま何が必要か、自分で選んでいきたいと思います。

また載せていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?