見出し画像

5月18日の女子高生


今日は朝から、年の離れた妹と一緒に紙粘土で遊びました。

セリアの紙粘土は固くて、水を加えて十分にこねないとわたしが造形できる固さになりませんでした。

しばらくすると妹は飽きてしまったようで紙粘土をよそに緑の絵の具で絵を描き始めました。

何を描いてるのかは分からないけど絵を描くのがすきなことは伝わる。 

妹ちゃんは最近やたらと絵を描きたがります。

この前なんてわたしの似顔絵を描いてくれました。
(わたしの部屋の扉に飾ってます\(^o^)/)

妹作のわたし

それにしても粘土は本当に楽しい。

脇に置いた水にちょんっと紙粘土を浸してこねこねこねこね。

柔らかくなったきたらハートとか星とかくまの形とかを作る。

集中が途切れた頃には手が紙粘土で真っ白。

絵の具を使ってると紙粘土でコーティングされたわたしの手に赤や青の色が自然に擦れて、わたし自身が作品になったような気がします。

しばらくは粘土遊びにハマりそうです。

わたしが作った粘土のお人形を貼りつけた手鏡💟

青のラメがきらきらしてて可愛い。

きらきらの中だったらわたしは青ラメが1番すきです。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

22,707件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?