見出し画像

フレッシュなパワーをカラダに・・・・・・

フレッシュ・オレンジジュース。

新鮮なオレンジを丸ごと絞って、フレッシュなジュースを作ってみましょう♪

オレンジのビタミンカラーがあなたに元気をくれるハズ(^^)

甘酸っぱい香りを口いっぱいに含んだら、元気なパワーが指の先々にまで届くのが実感できるのでは?

そこで、更に美味しさをUP!するおすすめのグラスがあります!

その名も「うすはりグラス」。

うすはりグラス

わずか0.9mm。

1mmないんですよねぇ。

触っただけでも割れちゃうんじゃないかと思うくらい、繊細な感じがするグラスです。

このグラスはどこから見ても、どの部分もまったく同じ厚さ。

装飾もなにもなく、つるんと何でもないかたち。

なんと、全て手作りです。

飲み物のためにこのグラスを選んで飲んでみると、おいしさの一部じゃないかなぁ、と思ってしまうのも納得のグラスですよ(^^)

実際に口当たりのよさで、おいしい!と思う気持ちが増すらしいそうです(^^)

うすはりの「はり」は玻璃と書いて「ガラス」を意味する言葉です。

そうそう、いろいろなかたちがあるのですが、背の高いタンブラーなどはビールにぴったりだと思います。

薄くて軽やかな口当たりは、中の飲み物と一体化して、そのまますうっと溶けてしまいそうな感じです。

なかでも私が気に入っているのは「オールド」という背が低くて口の広いタイプです。

飲み物を入れてもいいのですが、ヨーグルトやフルーツを入れて、デザート用のうつわとして使うのもおしゃれですね(^^)

ちょっとしたサラダなんかにも良く合います。

「薄い」という以外は、何の装飾もないストレートな潔さがなんとも心地良くて(^^)

和でも洋でもすんなり受け入れる素直な大らかさも、このグラスの魅力だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?