見出し画像

おすすめしたいのはこの曲!(パート2)

自由と孤独と旅を愛する男性に惹かれますか?

一曲のなかに物語を感じさせる歌は、現代ではめっきり耳にしなくなりましたね^^;

今の歌は、感情にフォーカスしたものが多い印象です。

もちろん、それもいいのだけれど、今この時代だからこそ、物語にあふれた歌謡曲も時には良いものです♪

この曲の男性は、フィンランドの児童文学作家トーベ・ヤンソンの作品『ムーミン谷』シリーズに出て来るスナフキンのような人物を連想してしまいます。

スナフキンも、トーベ・ヤンソンが若い頃に付き合った男性がモデルだと言います。

※絵は原作書籍より撮影して引用:『ムーミン谷の夏まつり』講談社、トーベ・ヤンソン/作・絵、下村隆一/訳、1990年発行

こういう男性って、一般の男性と違う一種独特な雰囲気を漂わせているので、きっとそれに惹かれてしまうのかもしれませんね。

完全に孤独な生き方を貫き通せる人は、殆いないと思うので、今の時代、希少種の男性かも(^^)

人って、やはり、社会性を持った動物だから、帰りたい、戻ってくる場所が有ることは、とても幸せなことです。

そんな男性でも、時に寂しくなり、誰かと共に過ごしたくなる瞬間があるからこそ、その場所で恋をするのかもしれません。

スナフキンでさえ、旅を終えると、ムーミン谷に帰って来て、ムーミンたちと過ごしてたからなあ(^^)

ただ、人は我儘なところがあるから、恋人と過ごしていると、今度は、また、無性に孤独が恋しくなって旅に出たくなるのかも^^;

ここは、女性も男性も一緒かな?

この曲も、初めて聴いた時、ゾクッとしました。

渡辺真知子が情感を込めて抜群の歌唱力と豊かな声量で歌い上げます。

その出だしで心打ちぬかれ、

「ハーバーライトが 朝日にかわる

そのとき一羽の かもめが翔んだ」

最後のフレーズが、

「かもめが翔んだ かもめが翔んだ

あなたはひとりで 生きられるのね」

ズドーンと心を震わせます。

この「かもめが翔んだ日」は、渡辺真知子のファースト・アルバム「海につれていって」のM2(2曲目)なんですね。

M1(1曲目)にインストゥルメンタルが入っていて、「海につれていって」というインタールードの次に、短い歌が入り、この「かもめが翔んだ日」に続いていきます。

そこまでの流れがとても素晴らしいので、この順で聴いてみてください♪

渡辺真知子「海のテーマ(インストゥルメンタル)~海につれていって」
https://www.youtube.com/watch?v=1dzWnkXHsfU

渡辺真知子「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=TusYV5oUdV0

【参考記事】
渡辺真知子「かもめが翔んだ日」!実は違う曲2曲をつなぎ合わせ完成した曲だった
http://ongakuhiwa.com/?p=2076

京浜急行と渡辺真知子、横須賀港に「かもめが翔んだ日」
https://reminder.top/748664228/

今月の音遊人:渡辺真知子さん「幼稚園のころ、歌詞の意味もわからず涙を流しながら歌っていたのを覚えています」
https://jp.yamaha.com/sp/myujin/monthly_myujin/machikowatanabe

ここから、この「かもめが翔んだ日」も、いろんな方がカバーしているので、歌い方やアレンジの違いで曲のイメージが、どう変化して行くのか?

ちょっと楽しんでみてくださいね♪

東京ゲゲゲイ「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=3Viv7Lf6Q_w

・2022年のカバーアルバム『第二次』に収録。同年11月にMV発表。

シンガーソングライターのReolと共作やAdo「踊」の作曲・編曲などで知られるGigaが参加。

原曲アレンジに含まれるフレーズ、エレメントを活かしたGigaのセンスが光るEDMに。

奇想天外な世界観をみせるキテレツメンタルワールド東京ゲゲゲイのMIKEYさんが艶じる流石のMV!

そうそう、編曲のセンス、MVクオリティの高さ、やっぱりダンスがかっこいい!一作「ゲゲゲイの鬼太郎」も好きですねぇ♪

東京ゲゲゲイ「ゲゲゲイの鬼太郎」
https://www.youtube.com/watch?v=z8rly_GCRoA

ちょっと、脱線して、MIKEYさんのこんなカバー曲も味わい深くてお好みです♪

あゝ人生に涙あり 幻の3番入り
https://www.youtube.com/watch?v=azJC0EpfWfM

水戸黄門「あゝ人生に涙あり」Cover by MIKEY
https://www.youtube.com/watch?v=4urmRzgR03E

ザ・ピーナッツ「恋のフーガ」
https://www.youtube.com/watch?v=3QleHpURhb8

ザ・ピーナッツ「恋のフーガ」Cover by MIKEY TOKYO
https://www.youtube.com/watch?v=dV4Kp1L6u6w

小柳ゆき「恋のフーガ」
https://www.youtube.com/watch?v=YNIT12ogUx4

中森明菜 DESIRE -情熱-
https://www.youtube.com/watch?v=_u_1KJaCe_g

中森明菜「DESIRE -情熱-」Cover by MIKEY TOKYO
https://www.youtube.com/watch?v=sA3Cxj8KTbI

閑話休題。

雨宮天「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=AIuXRYcxWrM

・2021年のカバーアルバム『COVERS -Sora Amamiya favorite songs-』収録。

デラックス×デラックス「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=7a1jkHmVocQ

・2020年のカバーシングル『泣いてないんだから』収録。

津吹みゆ「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=ECmBCm7vuFc

・2020年のアルバム『笑顔いっぱい歌にのせて』収録。

石井竜也「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=1Zg9UFfDMi8

・2017年のカバーアルバム『DIAMOND MEMORIES』収録。

徳永英明「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=5HKuVuOr78M

・2015年のカバーアルバム『VOCALIST 6』収録。

フルーティー「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=XQOrKEc0ngU

・2014年に「アイドル名曲発掘プロジェクト "RE:IDOL"」の一環としてカバー。

島津亜矢「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=8B4odlUe84c

・2013年のカバーアルバム『SINGER 2』収録。

Acid Black Cherry「かもめが翔んだ日」
N/A

・2010年のアルバム『Recreation 2』収録。

PE'Z「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=-BQIZj-nKN4

・2003年のミニアルバム『花咲クDON BLA GO!』および2003年のアルバム『極月-KIWAMARI ZUKI-』に収録。

はいだしょうこ「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=1j2LSdsDImk

島谷ひとみ「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=bU5FHRqokyE

石原詢子「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=i65dmJDNlaY

森恵「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=FoPeTYY6pQQ

akaneプロデュースチーム・アバンギャルディ「かもめが翔んだ日」
https://www.youtube.com/watch?v=5ypZRdRU5c0

またまた脱線して、ここで、ちょっとダンス・タイム♪

アバンギャルディは、バブリーダンスを振付した「akane」がプロデュースしたダンスチームですね(^^)/

【TDC】バブリーダンス 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club
https://www.youtube.com/watch?v=Lxr9tvYUHcg

【完全再現】『バブリーダンス』踊ってみた!【令和版|伊原六花】
https://www.youtube.com/watch?v=9RRqvTZJGNw

ストーリー性を感じられるダンスで見る人を圧倒し、ダンスの世界観に引きずり込んでくるアバンギャルディ。

コミカルながらもオンリーワンの世界観のある以下の曲のダンスを、おすすめしてきますね!

大黒摩季『あなただけ見つめてる』 アバンギャルディ
https://www.youtube.com/watch?v=MC7bSFZpdyY

井上陽水『少年時代』踊ってみた!アバンギャルディ
https://www.youtube.com/watch?v=2Ir0PwzJ_T8

以下の曲は、ちょっと、踊れたら楽しいかなって思い。

もしかして少しは踊れるか?

ってイメージ湧いたんだけど、湧いただけで踊れるはずもなく・・・・・・

出だしの数十秒だけで、はい!

終了した楽曲達です(爆)

ちょっと興味が湧いたら、みなさんの個人練習用に活用ください♪

公然の秘密① AYA & MIKEY教則ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=i3FryckSqNE

椎名林檎「公然の秘密」
https://www.youtube.com/watch?v=ETtDJz9t09U

yurinasia : Lucky Kilimanjaro
https://www.youtube.com/watch?v=BCVek4Yck88

Lucky Kilimanjaro「Burning Friday Night」
https://www.youtube.com/watch?v=KftLSF5mAjE

yurinasia : Vaundy
https://www.youtube.com/watch?v=XuXlhJbHjo0

Vaundy「踊り子」
https://www.youtube.com/watch?v=7HgJIAUtICU

yurinasia : chilldspot
https://www.youtube.com/watch?v=6ordAxIfQUE

chilldspot「Like?」
https://www.youtube.com/watch?v=QBuP2bOiYb8

[Tsunomami Watame] [3D] - Gamble Rumble / m.o.v.e ft. Polka
https://www.youtube.com/watch?v=HlprEj9mTXw

m.o.v.e「Gamble Rumble」
https://www.youtube.com/watch?v=KhTxlm4REQc

【関連記事】
おすすめしたいのはこの曲!(パート1)
https://note.com/bax36410/n/nde2fff7a74bc

この記事が参加している募集

私のプレイリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?