見出し画像

旅の思い出を閉じ込めた写真たち☆

出会いと別れは、表裏一体です。

今、出会った人は、その出会いに感謝したいものです。

また、今、別れようとしている人も、その出会いに感謝してほしいですね。

もう、別れてしまった人も、その出会いに感謝してみてください。

出会いは、偶然でなく、必然だと考えてみる。

お互いに、何かを学ぶために、今があるって感じが良いなって気がします。

別れも、偶然でなく、必然だと思ってみては如何でしょうか?

お互いに、何かを学び終えたときに、別れがくると思えれば、少しは前向きに考えられるかも。

出会いと別れを繰り返し、人は、成長していきます。

良い別れ方を経験することで、その人の成長度が、決まると思うんですよね。

変な言い方かもしれませんが、良い別れ方とは、手放すタイミングと相手への感謝だと思います。

誰のせいでもなく、自分の意思で(^^)

最初は、悲しみや怒りがこみ上がってくるだろうと思いますが、その人との時間を思い出し、冷静に書き出していけば、自ずと、感謝の念が、沸き起こってくるだろうって思います。

相手が悪いわけではないし、自分が悪いわけでもない。

学び終えたから、別れがあるだけであり、今は、冷静になれない自分を責めないで。

悲しいことは、悲しいと思えばいいのだし、腹が立てば、怒ってもいいから、自分の今の感情を押し殺さないで。

聞き分けの良い子にならなくてもいいのだから、自分の感情を、どんどん書き出していこう!

「何が楽しかったの」

「何が嫌だったの」

「何が悲しいの」

「何に怒っているの」

「どうして涙が出るの」

「どうして欲しかったの」

「どうしたかったの」

出し切ることで、やがてからっぽな自分と出会えるのだと思います。

そうそう、書いた分だけ自分がからっぽになれるじゃないですか。

からっぽになれば、また吸収しようと思いますしね。

なんかかっこよいなぁ~って気がしませんか?(^^)

それだけですが。

涙で見えなかった道が、いずれ自分の望んでいる道が見え始めてきます。

別れは、悲しいことではないからね!

お互いに卒業した証しってな感じで。

それぞれの道で、また学び、違った形で、再び出会うこともできるのだと思います。

そんな旅のヒトコマを眺めて気持ちをリフレッシュ!もいいかも、ね(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?