見出し画像

今回の出張(夫)で、次女ちゃんへの影響は出てくる?

10日から夫は出張に。
この日のフライトは、5便しかない...と、
夫から写メ付きでLINEが来た。

(中部国際空港セントレア)


2月から4月にかけての夫の出張では、
次女ちゃんの珍行動がありすぎて、
私も長女も心身ともにダメージが大きくて、
本音を言えば、
海外出張はしばらくあってほしくはなかったけど、
夫はサラリーマンだから、
'仕方ない'という言葉で、
気持ちを落ち着かせるしかないよね…。

今回の出張で、
次女ちゃんがどんな様子を見せるのか、
家族のみなが気になるところ。

この日の夜に、夫からのビデオ通話がありました。

出張でホテルに泊まってると。
話しながら、ホテルの様子を見せてくれてるのだけど、
次女ちゃんの表情は『???』って感じで、
その後、説明を続けていたのだけど、
指しゃぶりをし始めた(=不安に感じる時にする)。

しばらくして、
トイレに入ってったけど、
今度トイレの便座に座ったまま、出てこなくなっちゃった次女ちゃん。

声を掛けると、
一瞬動こうとするのだけど、
手を払いのけるか、
私を押すようなしぐさをし、
再び便座に戻ってしまった。

・・・(/o\)

今回は、
夫が帰宅するまで、
トイレで待つのだろうか???

仕方ないので、
ママは寝ます...と声を掛けて、就寝。

3時間後に目が覚めたので、
トイレを覗くと、
次女ちゃんは座ったままウトウトしてました。

二度寝していたら、
起きたのか、
『いやぁ~』とか
『痛~いっ』とか、
次女ちゃんの叫ぶ声が聴こえてきた。

けど、また静かになったので、
私もまた寝てしまった。

それからどれだけの時間が経ったのか…
1時間なのか2時間なのか分からないけど、
私は起き出したのだが、
その時は、廊下で寝ていた次女ちゃん。

叫び声が聴こえた時に、
移動してたのかな???

丸1日起きてた後、
4~5時間で目覚めたりしてたし、
この前は便座で居座ってたからか、
昨日はずっと寝てた。

この日(12日)は、私の父が誕生日だったので、
父の好きな栗きんとんとかを持って、実家へ。


あっ、その前にランチしたり(^^;)。



夕方5時半過ぎに帰宅しても、
次女ちゃんはまだ寝てました。


帰国までに、まだ5日あるから、
どんな様子を見せるのだろう?

このまま落ち着いてくれるといいのだけど。

過去の帰国した父親(夫)の姿を見た時、
大きい声での独り言の次女ちゃん。

諸事情の理解が難しい次女ちゃんは、
そばにいると嬉しく、
安心するんだろうなぁ。

翌日11日は中秋の名月。
わが家から見えるお月さまは、
雲に隠れること、多し。

出張先のベトナムの満月の写メが届いた。
きれいに見えたんだろうなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?