見出し画像

【ばらまきの極み】アップルドロップデッキ【ダメージ計算必須】

今回は次弾でも強化されるばらまきアップリューの紹介です。

ばらまきと締めのアタッカーにイベルタルGX、ヤミラミVを採用しているのでそれぞれダメージ計算を常に考えておかないといけないデッキですが、最高でも50ダメージのるとワンパンできる高火力の面も秘めている、ロマン溢れるデッキです。


画像1

画像2



ポケモン

イベルタルGX:1枚→デスカウント要因。40という数字は常に頭に入れておく。VMAX相手だとアップルドロップ2回やのろいのお札での調整を。たねポケモンならマタドガスのいのこりガスの計算も。

ヤミラミV:2枚→マッドネイル要因。50ダメージのっていれば360打点いく。40打点で290。マタドガスを立てて戦うのでホラー超やお札、マタドガスの攻撃で50というのが簡単に届くので意識する。

アップリュー:4枚→とても強い特性。山札に戻るというのが恐ろしく強い。トレーニングコートと組み合わせれば出しやすくあるので毎ターン使っていきたい。

タルップル:1枚→このデッキの肝。ベンチを呼ぶ頻度が多いのでとても刺さる

カジッチュ:4枚

マタドガス、ドガース:3-3枚→メインアタッカー。とびちるへどろが地味に強い。200以下のHPのポケモンはマタドガスで対処していく必要がある。ドガースは是非ともCHRで!

メタモン◇:1枚→進化デッキの便利屋

グッズ

のろいのお札:3枚→ダメカン乗せる先を選べるのは強い



どうぐ

いれかえ:2枚→何かと交換タイミング多いので増やしたい

クイボ、おこう:3-3枚→増やしたいところ

つりざお:1枚→ドガースに

ルアボ:1枚→マタドガスに

ポケモンキャッチャー:2枚→タルップルと合わせてベンチを必ず呼びたい。ボスを使う余裕がないので。



サポート

マリィ:4枚→手札リフレッシュ

シロナ:4枚→手札リフレッシュ

エリカ:4枚→手札増やしに



スタジアム

ターフスタジアム:3枚→アップリューよびこみ。



エネルギー

リサイクルエネ:1枚→ホラー超と合わせて。

ツインエネ:4枚→準備の時間がないときの便利エネ

ホラー超:3枚→このデッキでの20打点はめちゃくちゃ強い。

ハイド悪:1枚→ヤミラミイベルタルに

悪エネ:2枚




動き方

カジッチュスタートでもアップリューの特性でバトル場からの離脱が容易なのでヤミラミイベルタルスタートじゃなければ良い。デテンネやクロバットはマタドガスで処理するようにして高HPアタッカー数匹に50打点をばらまいてヤミラミやイベルタルのプレッシャーを与えておけば相手は動きづらくなる。ベンチに逃げてもキャッチャーとタルップルでひきづりだそう。必要ポケモンが複数いて、それぞれの役割が重要なので常に準備をしておきたいのでサポートはドロー系のみにした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?