見出し画像

【エネをロストに!】超バクフーン【バーニングエナジー!】

サイトウSRは3枚てにいれました。

今回は以前紹介したコータスVデッキに似て非なるバーニングエナジーバクフーンデッキの紹介です。


画像1

画像2

すみません、今回マイカード写真はレアカード抜粋で行いました…


ポケモン

バクフーンライン:4-2-4枚→このデッキの生命線。技も特性も最強クラスじゃないか?と思うくらい強いことが書いてある。2進化というのが重いけど盤面揃えれるといける!特性は強制発動ではなく任意発動なので超でいくか炎でいくか選べるのが良い

ラティオス:1枚→三神への回答。三神相手に技も強い。

カラマネロライン:3-3枚→エネ加速生命線。超ならではのポケモン。

ワタシラガ:1枚→ボス使い回し

ゲンミミ:1枚→先行2ターン目、後攻1ターン目に打ってバクフーンを立てる時間稼ぎをしたい。この部分は正直オロヨノややぶれたギラティナ等、他の超タイプのアタッカーも候補に。

メタモン◇:1枚→5枚目のヒノアラシ。としてだけど外していいかも。



グッズ

いれかえ:2枚→4枚投入への変更したい

クイボ、おこう、アメ:4枚→とにかくバクフーンを即座に立てたい。

つりざお:1枚→バクフーンライン回収

ポケモンキャッチャー:2枚→エネ付きポケモンを呼び出す用。4投したい



サポート

マリィ、シロナ:2枚→手札リフレッシュ

エリカ、博士:2枚→縦引き

ボス:2枚→うまく回せるなら4投したい。



スタジアム

トキワの森:2枚→カラマネロとの相性良し



エネルギー

ツインエネ:4枚→エネ加速生命線。これで4エネ起動が早くなる。

トリプル加速エネ:1枚→いざというときの便利エネ

超エネ:6枚



まとめ

正直、このデッキを作る前にエネルギーを炎でバクフーンデッキを作成して一人回しをしていたが、強さ、回りやすさでいうと圧倒的に炎エネの方が良かった。しかし、デッキの突飛さで超エネ採用した方が面白さは増すと思ってこちらにした。

どちらにしろ、バクフーンのカード自体が強力で、ロスト送りにすることでエネ総数減らし、今の環境上位にいる小ズガにも強気に出れる。ラティオスがうまくきまれば三神相手にも苦戦しないだろう。

ただし、これらはうまくバクフーンが立って、尚且つカラマネロも準備万端にならないと…という話なのでバクフーンの研究の余地はあると思う。

2進化ポケモンを使うときはそれ以外の進化ラインを入れないようにするのがベストだと思う。なので本当に強いバクフーンデッキはいかにシンプルにするかなのではないか…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?