見出し画像

一人暮らしはどれくらい偉いのか

したくてもできない人もいますよね。
したくてしてる人もいれば
したくないけどしてる人もいるだろうし
したくないからしてない人もいる。
ただ、一人暮らし経験者の言う
「一人暮らし大変だよ」には
少なからずマウント的な要素があるように
思えてならないのです…
立派な偏見ですが!

母子家庭で育った私にとって
毎日家事をするのは当たり前のことでした。
ほとんどの食事は家で一人で済ませるし
一人っ子ということもあって一人はそこまで
寂しくありません。むしろ好きです。
そして私は4月から念願の一人暮らしです。

一人暮らしの生活は悲惨だから
やはり家族と暮らした方がいいと
バイトのおじさん先輩に言われました。
絶対に実家の方が楽でいいじゃんと
一人暮らしをする同級生に言われました。
今から一人暮らしをする人を不安にさせる必要
どこにありますか?
本当に心配してくれている人も
もちろん中にはいますが、
この楽しみな気持ちの方に寄り添ってくれる人は
中々いないものだなと思いました。

私が実家でどのような暮らしをしてきたのか
どれだけ実家を出たかったのか
知らなくて当然だけれど
知らないのに色々言ってくるなよと
思ってしまいました。
意見を求めてはいけませんでしたね。
この話題は気軽に出してしまうと
私のHPが減る!ということがわかりました。
家族の話って、1番のストレスの原因なのに、
1番他人に相談するのが難しい。
非常に困ります。

一人暮らしをしている人も
実家暮らしをしている人も
みんな偉いです。みんなそれぞれ大変です。
実家に帰りたいと思える人も思えない人も
とにかく安心できる家に帰れたらいいと
思います。私もそう思われたいです。
一人暮らし大変だよじゃなくて
今度は家に帰るのが楽しみになるといいねって
言ってくれる人がいたら嬉しいです。

いねえよ、そんな人!笑

とにかく今は誰かに何か言われても
ここまで膨らんだ期待が萎んでしまわないように
自衛していきたいです。

以上です。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?