見出し画像

離乳食食べない!!ときに見直したこと(初期/6ヶ月編)

離乳食って、日本の離乳食本通りにすすめると最初は10倍粥小さじ1〜とかなので、パクっとして一瞬で終わるんですけど、だんだんと量が増えていくにつれて食べなくなってくるんですよね…。うちだけじゃないはず…😂

1回食〜2回食が始まった初期後半くらいで食べなくなったとき、何を改善したら食べるようになったのか、簡単にまとめてみましたので悩まれている人に少しでもヒントになると嬉しいです!

※前提のところはかるーくすっ飛ばしてくださいね〜

(前提)我が家の離乳食のタイミング

私はジーナ式×日本の離乳食の流れで離乳食を進めています。首がすわるのも早かったし、割と成長・体格も良かったので医師相談の元、5m0dから離乳食を開始しました。全体の流れは以下です。

開始タイミングと回数
5ヶ月:1回食(初期前半)⭐︎
6ヶ月:2回食(初期後半)⭐︎
7ヶ月:2回食(中期前半)
8ヶ月:3回食(中期後半)
9ヶ月:3回食(後期〜)

食事の時間
1回食:11:00(昼食)
2回食:11:00+17:00(夕食追加)
3回食:7:00+11:00+17:00(朝食追加)

今回は⭐︎のついてる5-6ヶ月のときに、気をつけたことです。

画像1

①混ぜない

混ぜるといけないということはないと思いますが、なぜ子どもがそれを食べないのかがわからないため基本は混ぜなかったです。途中、お粥飽きてきたっぽいな〜って際にお魚をお粥にinしたりはしてました。

②温度

娘は温かいミルクでないと飲まない子だったのですが、離乳食も同様、冷めると全然食べてくれなかったです。食べが悪くなったら案の定ぬるくなっていたりしたので、温め直したりしてました。(特にお粥は顕著でした)

③硬さ

初期のペーストは特に水分量が重要でした。これはとてもこだわってました。うちの娘は水っぽいシャバシャバが嫌いで、すこしモッタリした方が好んで食べていたので、食べが良い食材に合わせて湯冷ましなどで調整していました。

今でもオートミールとか軟飯とか、入れる水分が30mlか35mlかでも食べっぷりが全然違います…。大人からすると全然「気持ち水分多かったかなー」くらいなんですけどね‥こまけー!!!

食材によって、シャバり具合全然違うので、好みのモッタリ感みつけてあげて、それに合わせて作ってもよいかもしれません。

④色味

一度に出すときに同じ色味がないようにしてました。トマトと人参を一緒にあげようとした時に嫌がり、その後数日赤っぽいのを食べてくれなくなったことがありました。(たまたま写真あったのですが、確かこの時…)嫌いなものは色味で判断して食べない!みたいなこともあるみたいなので、その場合は数日開けてまた再チャレンジしたりしていました。

画像2

中期以降になったらだいぶこの色での嫌がりはなくなりました・・が彩りはいつも気をつけて献立を考えています。

⑤飽きないように‪三角食べ

同じ味だと飽きるようで、ほかの食材なら口を開くことも多かったので三角食べにしていました。後期に入った今でも2皿以上用意して、三角食べしてます。イメージ、3口くらいしたら変えてます。はー、めんどくさい。

(例えば・・・)
お粥30g、野菜各5g、豆腐7gとかであれば、お粥3口→野菜1口→豆腐1口→お粥3口→野菜1口、みたいな感じでお粥が一番量が多かったとしても飽きないようにあげてました。

⑥食べさせるスピード、リズム

娘は6ヶ月の頃は10分で集中力が切れて床みたりお皿を取ろうとしたり気が散っていたので、食べ始めからポンポンリズムよくいってました!

夫があげた時(のんびりタイプなんですけど)全然食べなくて、最後ぐずったことがあったのですが、要因はリズム感で、飲み込んだらすぐ口開けるくらいが一番食べっぷりよかったです。

その際は食べなくても10分で切り上げてました(今でもあげる時間は20分くらいです。早いほうかもしれません。)子によっても違うとは思いますが、適切なスピードはあるかなと思いました。

多分なんですけど、母乳やミルクって基本ずっと飲んでるじゃないですか。もちろん途中少し休んだりはするかもしれませんが、グビグビ出てきて飲んでるわけですよね。

初期の頃はペーストなのでごっくんするスピードはリズム感いいほうが飲み込むのに違和感ないのかなと思いました。

⑦めちゃくちゃ褒める、それ以外喋らない

口閉じたタイミングで「上手にあーんできたのー!すごーい!!」って褒めつつ次のスプーンを口の前に持っていってました(超忙しいです)。

6ヶ月くらいだと褒められてるのわかると思うので、気分のせながらアムアムさせてました。

また、褒めること以外を子どもにしゃべりすぎると、そっちに気がいって食べなくなったので、食材の説明(お芋だよーくらいですが)褒める以外してなかったです。笑

⑧スプーン変えました

これはわりと初期の方だったのですが、娘はひたすらシリコンが好きな子で、シリコンピブもリッチェルの人気なスプーンもカミカミしてしまって全然食べてくれなくて。

プラスチックシンプルなやつにしたらめちゃくちゃ食べが良くなりました。こんなことで????って思う方いるかもしれませんが、哺乳瓶色々試したりしますよね?それと同じようなイメージかなと思います。お子さんに合ったスプーン探してみてください!

我が家はこちらにお世話になってます。

参考にした本

別に読まなくても、子を観察していればある程度できる気もしますが、私は離乳食が始まる前にこちらの本を読みました。

考え方など参考になったので、興味があれば!

簡単にですが、離乳食の形態や食べさせ方についてまとめてみました!中期に入って食べなくなったときに見直したことも、是非ご覧ください。

皆さんのお子さんが少しでも食べてくれますよ―に!!!

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは娘の絵本やおもちゃ代として使わせていただきます。