見出し画像

ウッドベース、コントラバスの自宅保管方法はこうしよう!

ベースを家に置いているなんてなんて大きなお家なの?なんて聞かれますが全然小さなお家に住んでます、東ともみです。今日は自宅での保管方法について書いてみます。
先ずどうやって置いているのか?って気になりますよね。ウッドベース用のスタンドは色々ありますが価格が高い割には不安定でそのスタンドに立てかけたら余計に不安じゃない?と思ってしまうものもあります。

木製のベーススタンドを使おう

そこでオススメなのがこの木製スタンド。ベースの底のカーブに合うようになっているので安定して置くことができます。またよくある立てかけるものだと斜めに置かないといけないのでその分スペースも要りますがこれだとベースを直立に置けるので一番省スペースで置くことができます。

我が家には2本の楽器がありますが、思いの外場所は取っていません、、、と感じているのは私だけでしょうか、、、。

画像1

私が行く楽器屋さんでもどこのお店もみんなこのスタンドを使っています。
側面しか見えないので少し分かりにくいですが綺麗に並べてあります。

画像2

大切な楽器、安心して収納したいですよね。


コケるものは寝かせて置いてしまおう

コケるなら最初から寝かせて置く!鉄板です。スペースに余裕のある方は寝かせて置いてしまいましょう。
寝かせて置くときの向きは決まっています。必ず魂柱が下に来るように置いて下さい。一番安全と言えば安全。ケースに入れて寝かしておけばもっと安全ですね。
しかもスタンドを買う費用が要りませんので経済的です。

画像3


ベーシストは角を狙え!

直角の角に立てかけるのも安定して置けます。ただ家だと大体家具などがあったりするのでなかなか角は難しいと思いますのでお店などで参考にして下さい。
ベースをどう置くか?!と言うのは休憩中の安心感の為にもベーシストにとってはとても大切なことです。
狭い店に行くとベーシストは先ず角を探します(笑)。他の楽器の方がそこに居ればお願いして角を譲ってもらったりしています。安定してベースを置ける角はベーシストにとってとっても大事なんです。
ベースが壁面に当たる所に布などを挟むとより安定すると思います。

画像4

とは言え、ずっと置いておくには不安感はありますので自宅では、ベーススタンドを使うか寝かせて置くことをお勧めします。

自宅での保管方法、いかがだったでしょうか?
是非参考にしてみて下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。

よろしければサポートをお願い致します。今のコンテンツを充実させる為、新しいことにチャレンジの為有効に活用させて頂きます。今後とも宜しくお願い致します。