見出し画像

【バスケ】利き手を封印!相手が嫌がる効果的な守り方<1on1ディフェンス>

こんにちは、Tomomiです。

まだ前回の記事を読んでいない人は
下のリンクからチェック!

今回は、利き手を封じる効果的な
1on1ディフェンスのテクニックを紹介。

実際に、NBAの試合の中でも
得点力のある選手を抑える場合に
用いられる実戦的な守り方です。

しかし、安心してください。
誰でも・簡単に・真似出来ます!

利き手を制限

そのテクニックとは、
「相手の利き手の逆に方向付け。」


もっと簡単に言うと、
利き手とは反対の手からドリブルや
パスやシュートを始めさせる事です。

上図は実際にやってみた場面です。

ボールマンは左利きの選手なので、
右手でボールを扱わせるように、
方向付けをしています。

画像2

利き手を封じるメリットは3つあります。

①ドリブルの脅威がガクンと下がる。
②シュートを打たせにくくする。
③ミスやスティールを狙いやすくなる。

【1つ目の解説】
恐らくほとんどの選手は、
利き手の方が力強く・多彩に
ドリブルを突く事が出来ます。

逆に、逆の手のドリブルに
ハンドリングや技術の不安から
苦手意識を持つ選手は多いです。

そのため攻めの選択肢の中で
利き手ドライブを封印される事は
非常に困ってしまう事なのです。

図1

【2つ目の解説】
左利きの選手の場合で説明します。
上の図を見てください。

左利きの選手は、左手でシュートを構えます。
しかし、ディフェンスの手を恐れて
シュートモーションに入る事が出来ません。


なぜなら、
ボールを右手から左手に持ち返る
モーションが1つ入るので、

そのタイムロス・無駄な動作を狙って
ボールに伸びて来る手を警戒するからです。

【3つ目の解説】
ドライブとシュートを封じられた
ボールマンはパスしか選択肢がありません。

相手の次の狙いが読みやすい状況ですね。
また、「相手に打つ手無し」と
心理的なプレッシャーを与えられます。

相手の行動が読みやすく、
相手が焦っている状況では
ミスやパスカット、スティールを狙う
チャンスになりますよ。

画像4

最後に、今回のまとめです。

利き手を封じる効果的なテクニック。
「相手の利き手の逆に方向付けする」

<メリットは3つ>
①ドリブルの脅威がガクンと下がる。
②シュートを打たせにくくする。
③ミスやスティールを狙いやすくなる。

明日の練習や友達との1on1に
ぜひ、使って効果を実感してください。

記事内容が良かったら”いいね”を
よろしくお願いします。

では、次の記事で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?