鶯谷の女

鶯谷の女 radiorist side

まいど! 
いつもお世話になってます。
Alt.popで音をワチャワチャする担当のradioristです。
この度「鶯谷の女」投稿につきまして制作秘話といいますか、裏話といいますか、そういった類のものを書かせていただこうと筆を取らせて頂きました。
今まであまりRadioristとしてAlt.popのことについて話すことも無かったので沢田凛と一緒にやってるアイツはこんな奴なんだよ!っていうのも僭越ながら知って頂けたらなと…。

■Alt.pop
https://www.nicovideo.jp/mylist/38703087
簡単ではございますが我々ユニットの紹介を。
知る人ぞ知るボカロP、沢田凛とのユニットでございましてもう彼是6年程活動させてもらってます。
月日が流れるのは早いもので…。
初期はOptical Treeという名前だったのですが、「首」という曲の投稿と同時に今の名前に変更となりました。
最近はお互いの環境の変化等もあり更新ペースが遅れていますが、それでも定期的に二人で音遊びできるのは見放さずに僕にネタを送ってくれる沢田凛、そして応援してくださる方々のお陰でございます。
この場を借りて感謝を。
この度前作より約一年ぶりに新曲「鶯谷の女」を投稿しました。
…毎度毎度遅くなって申し訳ありません…笑

https://note.mu/sawadarling/n/n120a10d5a9d9
曲の背景については作曲・作詞を手がけたコチラの沢田凛の記事に詳しく、相変わらずのエッジの効いた沢田節で書かれておりますのでそちらをチェックして頂ければと思います。僕は勝手にボカロ界のノエルと呼んでいます笑
見出しにもある可憐な美少女を描いてくださったのはAlt.popではいつもお世話になっております青田様が。
前作に引き続きエロエロなイラストで最高でございます!

■鶯谷の女(Radiorist side)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34136305
約一年ぶり、しかも諸事情で楽曲製作を離れていたこともありぶっちゃけ製作はかなり難航しました。
元々相方である沢田凛のソロ曲だったものをAlt.popバージョンでリエディットしたのですが、圧巻の歌詞と緻密なメロディラインにリハビリ状態の僕は何度か挫けそうになっておりました…笑 お恥ずかしい話です…。
ワンコーラスまで作ってそっからどう展開させていいのか解らなくなり、完全に迷子となってしまったことも多々あります。
その度に相方からアイデアやアドバイスを提示してもらってなんとか今回形にすることができました。  ほんと、ありがとう!笑
動画のコメントでは「ドープ」「お洒落」といった評価を頂けて嬉しい限りですが、製作者としてはそこまでハードルの高い曲ではないと思っておりまして…笑 
今ではあまりメジャーではないですが、フェラクティ台頭により巻き起こったアフロビーツや、Bボーイを生んだブレイクビーツ、そして我々の根底にある90年代ロックをゴッチャゴチャに混ぜ合わせただけなので笑
いうなればRadioristの好きな音楽のごった煮です。
美味しいと感じる人もいれば、美味しくないと感じる方もいらっしゃると思います。でもだからといってAlt.popの曲が分かってない!と言うつもりは僕はありません。音楽と言うのはそういうところがルーツにあるから波及していき、今の時代まで存在していけてるのだと僕は思います。

僕は音楽を作るときは常にワクワクしていたいタイプです。
自分でもどうなるか分からない、もう収拾つかないかもしれない、そういった所から偶然思いついたアイデアやサンプル、フレーズなどでまたゆっくり進みだしていく。あの感じが好きだからこそ今も夢中で作り続けられるのだと思います。
そこには音楽のジャンルなどは存在せず、ただ「音で限界まで遊ぶ」しかありません。
モンハンを何百時間プレイするのとなんら変わりません笑
ボカロシーンにも疎いのでどういったモノが流行って、はたまたどういった音がAlt.popらしいのかは分かりません。
ただ我々がワクワクしながら、時に興奮しながら作った音遊びの結晶を楽しんで聞いていただけたら幸いでございます!

長くなりましたが、これからもAlt.popをどうぞよろしくお願いします◎

                            Radiorist