マガジンのカバー画像

選手育成

22
高校の3年間は野球の能力が非常に伸びる時期なので、出来る限り正しい方向に伸びることができるようナビすることが重要です。「最速で成功するポイントは、最速で失敗を繰り返すこと」なので… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

★【選手育成】自己分析・目標設定

選手としてレベルアップするプロセスの際、”自己分析”と”目標設定”は目指すゴールへの「現在地」と「進行方法」を指し示す重要な工程になります。 新チームをスタート時に自己分析で普段ボヤっと頭にあるようなことでもあらためて考え明文化することで、自分の強み・弱みを明確にします。(オフシーズンスタート時に改めて確認・修正) その上で、自分が目指す選手に向けた目標設定を行ないます。目標を具体的にすればするほどそこへ向けた練習方法も具体的にできるので、日々の練習で「なぜその練習をするの

★【選手育成】オフシーズンの取り組み方

秋の大会が終了すると次の大会は来年春の大会になり時間があるため、冬のオフシーズン期間に入ります。この時期は、     ”細かな技術の習得”よりもオフシーズンを経て              スケールアップした選手になるための     ”基本的な能力UP(投手力・打撃力・守備力・走塁力…)”     ”能力UPのための肉体強化” を目指した日々のトレーニング(体づくり)がベースとなる練習になります。この時期をしっかり取り組み出来ると、春には別人のような動きができ野球選手としてス