マガジンのカバー画像

選手育成

22
高校の3年間は野球の能力が非常に伸びる時期なので、出来る限り正しい方向に伸びることができるようナビすることが重要です。「最速で成功するポイントは、最速で失敗を繰り返すこと」なので… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

★【選手育成】基礎練習の徹底

基礎練習はその内容が地味なものが多く「本当に意味があるのか?」と感じてしまうことも多いです。また、基礎は簡単に身につくものでなく毎日の繰り返しで少しづつ力をつけるものになります。 ”成功したい!”という願望を持っていてもコツコツ毎日練習を続ける心がないと成功への道は開けません。 しかし、基礎は試合で良いプレーをするための土台となりプロ野球の一流選手でも基礎練習に十分な時間を割いて行なっています。 高校野球の場合、特に平日は限られた練習時間になることが多いですが、その中でも基

★【選手育成】体が小さい選手

身長差・体格差は必ずある高校野球では成長過程ということもあり、選手間の身長差・体格差が大きいケースも多いです。成長にはそれぞれ個人差があり、同じ学年であっても体が一回りも二回りも違うということがあります。 野球技術がまだ未完成な高校野球の段階では、特に身長・体格が大きい方が高いパフォーマンスを発揮し、試合でも活躍できることも多いです。 野球は小さくても活躍できるスポーツ身長・体格というアドバンテージは確かにいかなるスポーツでもありますが、だからといって”身長・体格が小さい