マガジンのカバー画像

トラッキングデータから分析した打ちにくいボール(球種)の分析

24
MLBで公開されているトラッキングデータを用いて球種ごとにどんな球速・変化量でボールを投げると有効なのかについて検証します。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

回転軸とTrue Spinの組み合わせで有効なブレーキングボールを探る

 タイトルそのままです。 検証方法 MLB2020-2021のデータを対象に回転軸、True Spinの量でx…

Namiki
2年前
1

pERAを用いたオフスピードボール評価

 球速や変化量で細かく分割してボールの動きを評価することは難しい。そもそもサンプルの数が…

Namiki
2年前

pERAを用いた速球評価

 球速や変化量で細かく分割してボールの動きを評価することは難しい。そもそもサンプルの数が…

Namiki
2年前
7

シーム・シフト・ウェイクについて学ぶための記事紹介

まえがき これを書いた本人は物理の素人です。そのため、物理的に正しいかどうかの内容を保証…

Namiki
2年前
18

pERAを用いたブレーキングボール評価

 ブレーキングボールを球速や変化量で分割して評価することは難しい。そもそもサンプルの数が…

Namiki
2年前
3

球種のアームアングル別特徴

 アームアングルによって球種にもたらされる効果は違うのかを検証する。 アームアングルの求…

Namiki
2年前
17

価値の高いブレーキングボールを探る

 ピッチングにおいて変化球は大事な要素の1つです。今回はどんな変化球が得点を防げるかについての考察を行います。 速球の球速・ブレーキングボールの球速・変化量を組み合わせて分析する ここからは速球の球速・ブレーキングボール(SL,CU,FC)の球速・ブレーキングボールの変化量を組み合わせて効果を分析します。  まず2017-2021年のMLBで各年度で速球(FF、FT、SI)を100球以上投げた投手を対象に各投手の平均球速を算出します。算出した速球の平均球速を基に144~1

空振りが取れない大谷の153キロと空振りが取れる上原の141キロ

 野球において球速は重要なファクターだ。スピードガンの導入以降、これまでは感覚的に語られ…

Namiki
2年前
97

フォーシームで空振りを奪う要素

 まずフォーシームについて重要な要素とは何かを重回帰分析で算出を試みた。対象はMLBで各球…

Namiki
2年前
9

各球種で重要な要素とは

 各球種について重要な要素とは何かを重回帰分析で算出を試みました。対象はMLBで各球種300球…

Namiki
2年前
4