見出し画像

5/30sun VS東栄レッズ

結果

フレッシュリーグ
東栄レッズ 2×3 負け

課題

この試合の課題はリードと盗塁
盗塁12回中11回成功
相手バッテリーの隙をついてのホームスチールも1回成功

野球選手全員が身に着けるべき必須スキル
『とにかく走って点を取りに行く姿勢』の意識付けが目的です。
1試合で習得できる事ではないので、気長にやっていきましょう。

試合内容

初回攻撃
1番、3番のヒットで先制!
後ろが続かず初回1点が悔しい。。。ここでもう1本出せるチームになるかなれないかで大きく違うね!
3回裏守備
3盗をキャッチャーが暴投して同点、このあと盗塁阻止!!
1点取られたのは痛いけど、、、1歩ずつ成長
5回表攻撃
フォアボールで出て、2盗、3盗、ホームスチールで1点追加!
午前の練習の成果!!嬉しい
5回裏守備
ライトエラーで出たランナーが3塁本塁間で挟殺プレー失敗、同点。
完全に嫌な予感するよねー。。。
最後はバッテリーエラーサヨナラ負け

烈コーチの思考

ビビらず大きくリードをしてスタートする事を課題として挙げて挑んだ試合で選手達はそれに答えてくれました。
負け試合で学べる事は多いと言うけれど、本当は勝ち試合で得られる事の方が大きいです!!!

もっともっと探求して旭丘ファイターズの在り方を考えていきましょう!
かなり前の試合になったけれど、印象的な試合だったから試合ログをスタートしました!

勝ちは選手の功績、負けは指導者の責任。
おしまい

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?