見出し画像

おかねの学校でどんなことやるの? - 中身チラ見せと第1回開催レポ -

おかねの学校~めざせ!子どもおかねマスター~の具体的な内容についてご紹介する記事です。去る1月7日(木)に開催した第1回の内容の一部をチラ見せして、おかねの学校でどんなことをやるのかご紹介します!

こんな方にオススメの記事です。

・次回以降の参加を検討している
・気になっているけど、どんな感じなのか不安
・第1回に都合がつかず参加できなかった

突然ですが、ここでクイズ!

世界には何種類のお金があると思いますか?

   A:1000より多い
   B:1000より少ない

これは実際に第1回で出したクイズの一つです。
オンラインイベントなのでインターネットで調べるのもあり◎ですが、ひとまず自力で答えるとしたらどのように考えますか?

 「”お金”って円とかドルとか?」
 「世界の国の数を考えてみる??」

当日は、こんな声が聞こえてきました。いい線ですね!!実は、このクイズの答えはお金の定義によって両方とも正解です。

↓実際の資料より抜粋

画像1

このように、クイズといっても正解が1つだけではないような問題を多くしました。お金についての知識を得るだけでなく、考えたり調べたりするちょっとしたコツも身につけられるような工夫を講座全体に盛り込んでいるためです。

もう一つクイズの例を出しますと、

人気ゲーム機の値段はいくら?

というもの。実際の資料には既にインターネットで検索した結果も掲載しています。・・・クイズになってない!?笑

画像2

ネタバラシをしますと、ここで体感して欲しいことは「価値」がどんなものであるかということ。実は当日の参加者はみんなあまりゲームに興味がなかったのですが、少し聞き方を変えて、「もし10万円持っていたら、いくらでならPS5を買いたいと思う?自分用じゃなくてもいいよ」としました。設問の意図に沿って、参加者の反応を見ながら対話をして深めていきます。

当日は時間の都合で聞けませんでしたが、希望小売価格と実際に売られている価格が2倍も違う理由をどう考えるか?どんな人が買うと思う??などなども子どもたちに聞いてみたかったです!

終わりに

途中、夢のために貯金を始めている子のお話が聞けたり、地域特有のスタンプカードのお話が聞けたりと、「お金」というテーマでも人となりや暮らしが垣間見えてほっこりしました。また、会の終わりには、「普段学校で習うこととは全くちがくて楽しかった!」と言ってもらえて嬉しかったです!!

第1回ではクイズを考えながら、お金がどんなものか?の基礎知識を深めました。第2回ではお金(=通貨)を自分たちで作り出せるとしたらどんなふうに作るか?を考えて、設計してみます。
オンライン(Zoom)接続に不安がある方向けのサポートもありますので、お気軽にご相談ください。

第2回の詳細やそれ以降の予定はこちらをご参照ください。お申し込み・ご参加をお待ちしております!

(文責:やなぎまち)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?