見出し画像

串カツ「玉屋」

岐阜県海津市のお千代保稲荷に行ってきました。

午前中で人手はまだ少ない。

参拝後に必ず行くのが、串カツの玉屋さん。

店内でも頂けますが、私は、店頭の立ち食い派です。

コロナ禍の影響で1ヶ月ほど休業されていたとか。

そういえば、先月来た時は、閉まっていました。

コロナの影響で、サービスのキャベツが共同の器に入っていたのが、グループで一つの紙皿に変わりました。

画像1

ドテ。

画像2

店頭の立ち食い。

画像3

店内は、座敷とテーブル席があります。

画像4

串カツとドテは、1本90円。ソースは二度付け禁止は、常識です。

持ち帰りもできますが、やはりアツアツで頂きたい。

画像5

もちろん、参拝もしてきました。本殿前の鳥居。

画像6

参道は、空いていました。参道鳥居。

画像7

#ゆたかさって何だろう

お千代保さんで、いっぱいの買い物して、参道で食べる串カツの味。

よろしければ、サポートお願い致します。